22日の夜は、狸小路7丁目の「一徹」へ。

お昼にラーメンを食べに行ったことは何度かあるが、夜の訪問は初めてひらめき電球

夜はラーメン以外にもいろいろメニューがあるのだが、18時30分がラストオーダーなので、ハードルが高くてなかなか行くことができなかったのです笑い泣き

 

まずはビールで乾杯クラッカー

 

羊すじの煮込み

いきなり凄いのが出てきたwww

羊肉は大きくて、スプーンで簡単に崩れるほど柔らかいドキドキ

ビーフシチューのような洋風な味付けは、タバスコを入れても絶品合格

 

〆さばのからし正油漬

酸味と塩味のバランスが絶妙で、これは日本酒や焼酎にマストビックリマーク

 

ポテトアミー

じゃがいも、玉ねぎ、チーズのお好み焼き風。

シンプルだけど、香ばしくてめっちゃ美味いグッド!

 

イカのバクダン

イカ焼きをゴロが入った特製ソースで鉄板で炒めたもの。

この特製ソースはクセになる美味しさ!!

 

里芋のバーニャカウダー

いきなりサービスで出てきました(笑)

元洋食のシェフだけあって、仕事が丁寧グッド!

 

牛サガリ

炭火で焼いたお肉はジューシー。

こうなるとアルコのジンギスカンも食べたくなっちゃう(笑)

 

白カビチーズと自家製ベーコン

これもサービスで出てきた!?

ベーコンのスモークの風味が最高ラブラブ!

このチーズも絶品でした。

 

ワインはチリ産の赤

グラスでお代わりしてたら、途中からボトルで出てきた(笑)

軽めの飲み口でクイクイ飲めちゃう。

 

追加でレバーパテ

ここのパテは、周りをパイで包んでいます。

臭みもなくて食べやすい。

 

羊のラビオリ トマト風味

これもワインにピッタリなメニューアップ

 

これだけ食べて飲んでもお会計はリーズナブルでビックり目

さすがにお腹いっぱいでラーメンは食べられなかった笑い泣き

 

そういえば、ちょうど先日、一徹で映画の撮影をやっていたらしく、小泉今日子が来ていたらしいですひらめき電球

 

一徹

札幌市中央区南3条西7丁目 狸小路7丁目

11:30~14:00

17:00~21:30

日・月定休