25日の昼は、ジムの帰りに1月23日のOPENしたばかりの「一蘭 札幌すすきの店」へ音譜

一蘭といえば、福岡発祥のとんこつラーメンのチェーン店で、東京、大阪をはじめ海外にも展開をしている。

お店の前には60分待ちとの表示が・・・。

中に入ると、店員さんが整理券を配布していて、整理券さえあれば外出自由とのことひらめき電球

 

街中で買い物などをして、60分後にお店に戻り、券売機でチケットを購入。

そこから中に入って待っている間、オーダー用紙に味の濃さ、麺の固さ、辛いタレ、ニンニク、ネギの有無などを記載する。

のれんの奥に席が並んでいる。

 

10分ほどで自分の番号が呼ばれてようやく着席アップ

前と左右が仕切られたブース席は、味集中カウンターと言うらしい(笑)

 

最初に出てきたのは半熟塩ゆでたまご(130円)

中はちょうど良い半熟で、塩加減もジャスト合格

 

そして、待望の天然とんこつラーメン(980円)

スープは濃厚だが臭みはなくて、めっちゃ美味いドキドキ

麺は極細の低加水麺で、スープとの相性は抜群クラッカー

具材は、薄いチャーシュー2枚とネぎのみとシンプル。

真ん中の辛いタレをスープに混ぜると、味の変化も楽しめる音譜

 

あっという間に完食してしまった。

確かに味は美味しいけど、ラーメンだけだと物足りなく、トッピングや替玉をすると、1,000円を超えてしまうので、コスパは良くないですねあせる

 

落ち着いた頃にまた行ってみようかなニコニコ

 

一蘭 札幌すすきの店