2日の夜は、菊水の「ビストロプティットレジョン」へひらめき電球

 

店先のブドウの木

先日、収穫を終えたそうです。

 

この日は予約客で満席!

1杯目はヒューガルデンホワイトで。

 

ホタテのテリーヌ

フワフワのテリーヌは、ホタテの旨味が詰まっているアップ

 

豚肉の塩漬けとソーセージのサラダ仕立て

上にのったサワークリームも良く合います。

 

本日の魚料理は、日高産の鮭のグリル

皮はパリっとしていて、中はふんわりドキドキ

 

牛カイノミのステーキ

赤身肉は中に旨味が凝縮されているクラッカー

 

ワインはラングドックの赤をボトルで

2012年産ということで、熟成加減がちょうど良いグッド!

 

追加でチーズ盛り合わせ

クセのない食べやすいタイプでした。

 

この日もたくさん食べて大満足。

雪が降る前に来れて良かったニコニコ

 

ビストロプティットレジョン