右膝内側半月板損傷で6日に半月板の縫合手術を受けて、15日に退院しました。
手術直後の右足
装具でガッチリ固定、血を抜くチューブも入っていて、トイレに行くのも車椅子で大変だった
術後2日目
装具とチューブが取れて、少し身軽に。
松葉杖で一人で移動できるようになった。
術後4日目
包帯も取れて、防水テープになり、ようやくシャワーにも入れるように
血流を良くするための弾性ストッキングを装着(笑)
術後7日目
抜糸して、サージカルテープに。
まだ右膝が90度ほどしか曲がらず、体重の1/3しか荷重できないため、退院してから自宅での生活も一苦労です。
トイレやお風呂も病院と違って手すりがないので、こんなに大変だとは・・・。
買い物はネットスーパーを利用して、食材などは確保
まりえさんのレシピで無水鶏じゃがを作ってみた
レンジだけで調理できるので、これなら松葉杖で体を支えながらでもできた
通常生活に戻れるまでには、もうしばらく掛かりそうです