東京2日目の夜は、新橋ガード下横丁へ。
今年の3月に新橋にOPENした新しい飲み屋街です
10店舗が営業中。
1軒目は、都久志屋へ。
九州屋台料理のお店。
ごまサバ
九州の甘い醤油ベースのタレが脂の乗ったサバと良く合います
地鶏のスタミナ串
ニンニクや玉ねぎのみじん切りなどが入ったタレがタップリ。
向かいの「ちょい飲み餃子」から、牛すじの麻婆煮込み。
横丁内のお店なら出前も可能です。
ピリ辛で牛すじも柔らかくて、めっちゃ美味い
2軒目は「貝○」へ移動。
お通しのツブ。
小振りだけど美味い。
ハマグリの昆布焼き
ポン酢でさっぱりと頂けます。
サザエ
北海道ではあまり食べる機会がないサザエ。
身の弾力が凄い
大ハマグリ
1個がデカい
旨みが詰まっていてプリプリ
お店もキレイで、他に入ってみたいお店もあったけど、ワインが飲みたくなったので移動することに。
続く。