24日の夜は、東京の友人とススキノの「肴や一蓮 蔵」へ。

 

お通し

高級な感じで出てきた!

帆立の煮物とタコマンマ、もう1つはよく分からず・・・。

 

サメガレイの刺身

身に甘みがあって美味しかった合格

 

ニシンの刺身

冬の定番ですね。

 

カニクリームコロッケ

中がちょっと固くて、クリーミーさには欠けるかなあせる

 

菜の花とゴボウの天ぷら

塩とレモンでさっぱりといただきました。

 

生ししゃも焼き

干していない生ししゃもは、オスとメスの食べ比べができて、どちらも美味しいクラッカー

 

いかごろルイベ

最初は、あまり解凍されていなくて固かったけど、少し時間を置くと良い感じに。

 

新生姜

お口直しに。

 

地鶏の串焼き

プリっとした食感アップ

 

室蘭焼鳥

豚肉と玉ねぎ、タレとカラシで完璧に再現。

 

お店は落ち着いた雰囲気で、メニューも魚介から串焼きまで豊富なので、普段使いできる居酒屋ですねニコニコ

 

肴や一蓮 蔵