友人に誘われて、先月からフィットネスクラブの「feelcycle」に通い始めた。
feelcycleとは?

ニューヨーク発のバイクエクササイズで、あのレディ・ガガもこれで痩せたらしい(笑)
六本木や銀座をはじめ続々とスタジオがOPENしていて、札幌は5月末にOPENしたばかり。

場所は札幌駅のすぐ近くでアクセスも抜群
最初にトライアルレッスンを受けてみた。
3,240円かかるけど、ウェアなども貸してくれるので、替えの下着だけあればOK。
靴はバイクのペダルに固定できる専用シューズを毎回借りることになります。
最初にバイクのセッテイングと基本動作の練習をしてからレッスン開始
クラブのような暗いスタジオで大音量の音楽に合わせてバイクを漕ぎながら腕立ての動作や、立ち漕ぎしながら上体を左右に揺らすなど、開始20分位でかなり汗が出てきた
途中、ダンベルを使った上半身中心のエクササイズもあり、バイクエクササイズと言いつつかなり全身を使う。
インストラクターはまさにDJっ感じで、曲に合わせて終始アゲアゲでキツいけど楽しい
照明が暗いので、周りの様子が気にならないし、曲を楽しみながら自分の世界に没頭できるのが良いですね
初心者クラス(BB1)だったので運動量的には付いていけたが、45分終わった頃には今までかいたことのない量の汗が
トライアルレッスン当日にマンスリー会員に入会すると、入会金と登録料の計1万円が無料になるので、とりあえず会員になりました
音楽ジャンルや運動の種類などプログラムが選べて、最終レッスンの開始時間は21時30分なので仕事帰りでも十分通えそう。
とりあえず週2ペースで続けています
先日、初めて中級クラス(BB2)を受けてみてめっちゃキツかったけど、音楽ジャンルがsoulで知ってる曲ばかりだったので楽しかったー
興味のある方は是非トライアルレッスンへ
feelcycle
feelcycleとは?

ニューヨーク発のバイクエクササイズで、あのレディ・ガガもこれで痩せたらしい(笑)
六本木や銀座をはじめ続々とスタジオがOPENしていて、札幌は5月末にOPENしたばかり。

場所は札幌駅のすぐ近くでアクセスも抜群

最初にトライアルレッスンを受けてみた。
3,240円かかるけど、ウェアなども貸してくれるので、替えの下着だけあればOK。
靴はバイクのペダルに固定できる専用シューズを毎回借りることになります。
最初にバイクのセッテイングと基本動作の練習をしてからレッスン開始

クラブのような暗いスタジオで大音量の音楽に合わせてバイクを漕ぎながら腕立ての動作や、立ち漕ぎしながら上体を左右に揺らすなど、開始20分位でかなり汗が出てきた

途中、ダンベルを使った上半身中心のエクササイズもあり、バイクエクササイズと言いつつかなり全身を使う。
インストラクターはまさにDJっ感じで、曲に合わせて終始アゲアゲでキツいけど楽しい

照明が暗いので、周りの様子が気にならないし、曲を楽しみながら自分の世界に没頭できるのが良いですね

初心者クラス(BB1)だったので運動量的には付いていけたが、45分終わった頃には今までかいたことのない量の汗が

トライアルレッスン当日にマンスリー会員に入会すると、入会金と登録料の計1万円が無料になるので、とりあえず会員になりました

音楽ジャンルや運動の種類などプログラムが選べて、最終レッスンの開始時間は21時30分なので仕事帰りでも十分通えそう。
とりあえず週2ペースで続けています

先日、初めて中級クラス(BB2)を受けてみてめっちゃキツかったけど、音楽ジャンルがsoulで知ってる曲ばかりだったので楽しかったー

興味のある方は是非トライアルレッスンへ

feelcycle