8日の夜は「ル・デパー」へ。
高山シェフとは先日の焼酎の試飲会の時にばったり会っていました(笑)
定番の前菜盛り合わせ

見た目も美しい野菜のテリーヌや自家製鴨のスモーク、イワシのコンフィなどボリューム満点でどれも美味しい
ウニとキュウリのスープ

キュウリのスープ!?って味の予想が付かなかったが、アボカドも入っているので青臭さは全くなくて、たっぷり入ったウニとの相性も抜群
ワインはスペインの赤をボトルで

5,000円以内でオススメと言ったらこちらが出てきたが、ほどほどに重くて自分好み。
ブドウの品種はテンプラニーリョです。
鴨もも肉のグリル

ジューシーな鴨は絶妙な火入れ加減
ちょっとお肉が筋っぽかったのが残念
付け合せの野菜

相変わらず凄いボリュームwww
お腹もいっぱいで、高山シェフの爆笑トークも最高でした
ル・デパー
札幌市中央区南3条西4丁目 カミヤビル3F
18:00~2:00
日曜定休
高山シェフとは先日の焼酎の試飲会の時にばったり会っていました(笑)
定番の前菜盛り合わせ

見た目も美しい野菜のテリーヌや自家製鴨のスモーク、イワシのコンフィなどボリューム満点でどれも美味しい

ウニとキュウリのスープ

キュウリのスープ!?って味の予想が付かなかったが、アボカドも入っているので青臭さは全くなくて、たっぷり入ったウニとの相性も抜群

ワインはスペインの赤をボトルで

5,000円以内でオススメと言ったらこちらが出てきたが、ほどほどに重くて自分好み。
ブドウの品種はテンプラニーリョです。
鴨もも肉のグリル

ジューシーな鴨は絶妙な火入れ加減

ちょっとお肉が筋っぽかったのが残念

付け合せの野菜

相変わらず凄いボリュームwww
お腹もいっぱいで、高山シェフの爆笑トークも最高でした

ル・デパー
札幌市中央区南3条西4丁目 カミヤビル3F
18:00~2:00
日曜定休