昨日は仕事の後、銭函の番屋で開催されたワイン会に初参加ひらめき電球
銭函駅から線路脇の道なき道を5分ほど歩いて到着。
漁師さんが仕事で使っている本物?の番屋です。

会費3,000円でワイン1本とおつまみ1品を持ち込むのが一応のルール。
自分は最近お気に入りのコート・デュ・ローヌのドメーヌ・ダンデゾンと同行した友達にチーズを買ってきてもらった。

海のみえるテラス席ですでに10人以上が集まって宴が始まっていた。
$毎日が夏休み-ワイン会2
最初は夕日がキレイだったけど、まだこの時期は日が落ちると一気に寒くなるあせる

漁師さんお手製の取れたての海鮮が次々と出てきますアップ
平目とアワビのお刺身
$毎日が夏休み-ワイン会1

ホタテとアスパラ
$毎日が夏休み-ワイン会4

塩水うにドキドキ
$毎日が夏休み-ワイン会5

ホタテカレー
$毎日が夏休み-ワイン会6

写真を撮っていないけど、つぶのお刺身や蒸したムール貝、タコのマリネ、なまこ酢なんかも出てきた。
新鮮な海鮮はどれも最高アップ

参加者の人が持ち寄ったおつまみもお手製のものが多くて、どれも美味しくて食べまくってしまった(笑)
ワインも白、泡、赤といろいろあって、3時間以上飲んでたのでかなりの酔っ払い汗

とっても楽しいワイン会でしたクラッカー
しかし今日の2日酔いが半端なかった叫び

最後に番屋の看板犬
$毎日が夏休み-ワイン会3
人懐っこいですにひひ