11日は自転車で円山まで遠征
フードセンターの近くにある「円山 嬉」へ初訪問。
無化調の体に優しいラーメンを売りにしているようです。
お店はカウンター7席のみで、ちょうど入れ違いのお客さんがいたので、待たずに座れた
醤油ラーメンをオーダー。

スープは魚介の香りが漂い、しっかりとした醤油ダレともベストマッチ
塩分濃度もジャストです
麺は旭川タイプの加水率の低い中細麺で、魚介ベースのスープとの相性はバッチリ
細くカットされたメンマや表面に炙りの入ったチャーシューなども美味しく、コリコリとした食感の木耳も結構沢山入っている。
とても丁寧に作られたラーメンといった印象ですね
次回は味噌を食べてみたい

この場所で深夜2時まで営業というのも凄い
円山 嬉
札幌市中央区大通西23丁目1-16
11:30~2:00
不定休

フードセンターの近くにある「円山 嬉」へ初訪問。
無化調の体に優しいラーメンを売りにしているようです。
お店はカウンター7席のみで、ちょうど入れ違いのお客さんがいたので、待たずに座れた

醤油ラーメンをオーダー。

スープは魚介の香りが漂い、しっかりとした醤油ダレともベストマッチ

塩分濃度もジャストです

麺は旭川タイプの加水率の低い中細麺で、魚介ベースのスープとの相性はバッチリ

細くカットされたメンマや表面に炙りの入ったチャーシューなども美味しく、コリコリとした食感の木耳も結構沢山入っている。
とても丁寧に作られたラーメンといった印象ですね

次回は味噌を食べてみたい


この場所で深夜2時まで営業というのも凄い

円山 嬉
札幌市中央区大通西23丁目1-16
11:30~2:00
不定休