2008年の10月から使っているメインのA4ノートPCの調子が悪い。
電源を立ち上げても勝手に切れたり、再起動を繰り返す状態
2日間かけて再インストール作業をしたが症状は改善せず、どうもハードがイカれているっぽい
もう買い換えるしかないなぁと「価格.com」で物色。
しかしパソコンって安くなったよなー。
昔はA4ノートで25万円位した気が
今使っているPCは、Toshiba製のCPUがCore2 duo、HDDが200G、Office付きで95千円位だった。
国産メーカーにこだわらなければ、今はLenovoやASUSなら3万円台で購入可能
例えば「Lenovo G580 26897SJ」なら、CPUはCore i5 3210M/2.5GHz/2コア、メモリ2GB、HDDは500GB、HDMI端子やUSB3.0も装備。
これで38千円位

http://kakaku.com/item/K0000393663/
「ASUS K55DR」もCPUはAMD Quad-Core A8-4500M/1.9GHz/4コア、メモリ4GB、HDDは500GBで36千円程度と安い

http://kakaku.com/item/K0000383962
Officeは大して使わないから、安いKINGSOFTのOfficeでも入れるかな。
http://www.kingsoft.jp/
これにメモリを8Gまで増設すればそれなりに使えそう
パソコンは消耗品と割り切って、安いものを使い潰すのがイイのかも
電源を立ち上げても勝手に切れたり、再起動を繰り返す状態

2日間かけて再インストール作業をしたが症状は改善せず、どうもハードがイカれているっぽい

もう買い換えるしかないなぁと「価格.com」で物色。
しかしパソコンって安くなったよなー。
昔はA4ノートで25万円位した気が

今使っているPCは、Toshiba製のCPUがCore2 duo、HDDが200G、Office付きで95千円位だった。
国産メーカーにこだわらなければ、今はLenovoやASUSなら3万円台で購入可能

例えば「Lenovo G580 26897SJ」なら、CPUはCore i5 3210M/2.5GHz/2コア、メモリ2GB、HDDは500GB、HDMI端子やUSB3.0も装備。
これで38千円位


http://kakaku.com/item/K0000393663/
「ASUS K55DR」もCPUはAMD Quad-Core A8-4500M/1.9GHz/4コア、メモリ4GB、HDDは500GBで36千円程度と安い


http://kakaku.com/item/K0000383962
Officeは大して使わないから、安いKINGSOFTのOfficeでも入れるかな。
http://www.kingsoft.jp/
これにメモリを8Gまで増設すればそれなりに使えそう

パソコンは消耗品と割り切って、安いものを使い潰すのがイイのかも
