19日の夜は友人と「磯金 漁業部 枝幸港」へ。
磯金は「晴ればれビル」にあった頃から行っているので、かれこれ12、3年は通ってるかなぁ。
東京から友達が来たりした時の磯金率はかなり高いwww
メニューも定番メニューの3品は必ず頼みます
磯盛り

刺身の盛り合わせでは、これが一番小さいサイズ。
2人で食べるには丁度良い。
朝むきカニ身のカニ味噌のせ

磯金の看板メニュー
ズワイガニのムキ身とカニ味噌がたっぷりで、カニをむかずに食べられるのが幸せ
これを一人1個食べるのが定番。
東京の友人などは、さらにお代わりしてるよwww
カニクリームコロッケ

衣はサクサク、中はトローっとしていて絶品
この他に2品ほどオーダー。
4名以上だと飲み放題付きの宴会コースがお得で、料理が食べきれないほど出てくるよ
磯金 漁業部 枝幸港
長い夜は続く・・・。
磯金は「晴ればれビル」にあった頃から行っているので、かれこれ12、3年は通ってるかなぁ。
東京から友達が来たりした時の磯金率はかなり高いwww
メニューも定番メニューの3品は必ず頼みます

磯盛り

刺身の盛り合わせでは、これが一番小さいサイズ。
2人で食べるには丁度良い。
朝むきカニ身のカニ味噌のせ

磯金の看板メニュー

ズワイガニのムキ身とカニ味噌がたっぷりで、カニをむかずに食べられるのが幸せ

これを一人1個食べるのが定番。
東京の友人などは、さらにお代わりしてるよwww
カニクリームコロッケ

衣はサクサク、中はトローっとしていて絶品

この他に2品ほどオーダー。
4名以上だと飲み放題付きの宴会コースがお得で、料理が食べきれないほど出てくるよ

磯金 漁業部 枝幸港
長い夜は続く・・・。