明日はひな祭り

加賀藩ではお雛様を旧暦の三月三日まで飾ります。

今年は4月11日までですね *( ᵕ̤ᴗᵕ̤ )*

 

三月といえども

まだ雪が残っているし

桃の花もまだ咲いていない事が多いけれど

4月に入ると桃、桜を始め色々な花たちが

一斉に咲き誇り山郷はまさに豪華絢爛

そんな穏やかなひとときをお雛様と共に過ごすことができるのは

贅沢だと思います。

 

今年も少し遅くなりましたが

我が家もお雛様を飾りました。

菱餅とやがら饅頭もお供えしています。

 

菱餅は加賀藩に来て

本物が売られているのを目にした時は

震えました(笑)

木ではなく、本物の菱餅だ!

特別な場所ではなく、スーパーやJA直売所で

普通に置いてあり、娘も感激していました。

 

黄色のは「いがら饅頭」です。

故郷の岡崎藩ではひな祭りの時期だけに食べる

「伊賀饅頭」というものがありますが、

いがら饅頭がそっくりなので一緒に飾っています。

 

今日は一日中雪が降ったり吹雪いたり晴れたり・・・と

慌ただし天気でした。お雛様、風邪を召されませんように (⁎ᵕᴗᵕ⁎)