こんにちは😃


一昨日金曜日は一路北海道へフライト✈️


その晩は、千歳市内の『海老天』さんにて、40口出資者の大先輩方の会の集まりに混ぜていただきました😌


皆さん、サンデー馬でG1を勝ってきた猛者ばかり。

それも比較的低価格帯の馬で。

それだけに相当研究しておられます。

凄いです👏


昨日、土曜日。

社台グループツアーに参加しました。

イベントの日程としては最終日の回。


朝7時半、新千歳空港に集合。

ツアー冊子と名札を配布されました。


ツアー冊子は事前にクラブホームページでも見ることができたので、スクショ&編集機能で、僕が出資検討している馬を事前にチェックずみ☑️でした。



まあ、金額の壁があって幾らも見ないので。

あとはターフを駆け抜けたG1勝ち母馬の子を、旅の思い出に。

アエロリット、グランアレグリア、クロノジェネシス、ブエナビスタ、ラッキーライラックなどなど。


午前中は、ノーザンファームイヤリング遠浅→白老ファームイヤリングのコース🚌


メダルオブオナーの24 @遠浅

(父 ルヴァンスレーヴの牝馬)


リリカルホワイトの24 @白老Y

(父 ブリックスアンドモルタルの牡馬)


ガロシェの24 @白老Y

(父 シスキンの牡馬)※半姉タイムレスキスに出資


ブライトリビングの24 @白老Y

(父 クリソベリルの牝馬)



午前の部は、ノーザンファームイヤリング空港でのパートで12時25分終了。


まさにその時間に、阪神 5Rの2歳新馬戦が発走。

ジェイストリーク(シルク)、デビュー。



負けたのは残念ですが、最後までよく頑張ってくれました👍



ノーザンホースパークでの昼食


ハンバーグも豚汁も美味でした。

特に豚汁は具だくさん🙌😋 


ソフトクリーム🍦を食べ忘れたのが心残り😔



午後は、追分ファームリリーバレー→社台ファームのコース。


シャワークライムの24 @社台ファーム

(父 サリオスの牡馬)


ラクレソニエールの24 @社台ファーム

(父 ブリックスアンドモルタルの牝馬)


ネヌファーアズールの24 @社台ファーム

(父 Practical Joke の牡馬)


サウンドオブフリーダムの24 @社台ファーム

(父 リアルスティールの牡馬)


キャーントストップの24 @社台ファーム

(父 ポエティックフレアの牝馬)


セコンドピアットの24 @社台ファーム

(父 サートゥルナーリアの牝馬)


フィナールショコラの24 @社台ファーム

(父 ベンバトルの牝馬)


午前中の馬はみなサンデーTC、午後の馬はみな社台TCからの募集馬です。


11頭の写真を掲載していますが、このうちガロシェの24は始めから勝負を降りています。

なんてったって同馬は社台TCでの目下1番人気❗️

半姉タイムレスキス(サンデー)に出資しているから見にいっただけでして💦

そりゃ取れるなら😅


ですから、10頭ですね。

サンデー候補3頭、社台候補7頭。

この中から第3希望までを出したいと思います。


ツアーバス🚌、参加者が多いので、その数も10台ほど。

僕のバス担当は社台TCの方。

社台出資馬の口取り時に引率された方でしたね。

これも縁ですねえ☺️


いやあしかし、本当にたくさんの馬たちに囲まれました❗️

もうお腹いっぱい、胸いっぱい😆



ツアー後はその日のうちに帰宅したのですが、フライト✈️搭乗前に、声を掛けていただき、夕食。


豚丼(肉2倍)にしました。


美味しく食したのは言うまでもありませんが、やはり?夜中にキツめの胸焼けを引き起こし、ガスター10のお世話になりました。

(それでも朝方まで痛んでおりました)


調子に乗る頃は過ぎましたね💦

摂生しなければいけません😢



最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。