おはようございます😃


昨日は青春18きっぷ2回目使用で宇都宮へ。


台風5号がなければ、8/12(月)に仙台まで行っていたはずでした(翌日朝、山元トレセン見学)。


今回はその一部やり直しの位置付けに。


逗子駅から乗ると当駅始発の終点宇都宮駅行き湘南新宿ラインがあります。



移動の車中では、寝るか😪読書📖


宇都宮駅に着くとすぐ東口へ。

昨年8月開業のライトレールに乗りにいきました。



途中でヴァレリア(ターファイト)の出走があり、JRAアプリにて観戦。


父 アルアイン

青木孝文厩舎


勝ち上がる力はあったと思いますが、いつもひとつボタンの掛け違えがあったような結果に。


今回掲示板内に残れなかったので、関係者協議に入るのでしょう。

それを待ちたいと思います。



ライトレールの話に戻って、終点まで乗りました。


終点で何をするでもなく、すぐに引き返しました。


ライトレール完乗しました。


すみちゃんに烏山線を勧められていましたが、僕が逗子から乗った湘南新宿ラインからは同線への乗り継ぎが悪く、宇都宮駅でも宝積寺駅でも1〜2時間待たされると分かり即断念🥲


あとは、宇都宮に来たのだからと餃子🥟を食べて帰りました。

駅ナカ宇都宮餃子館の健太餃子



宇都宮から逗子までの湘南新宿ラインの旅🚃

片道2時間50分ほどかかります。


宇都宮駅を出て2つ目の石橋駅。

今夏の栃木県代表石橋高校の最寄り駅ですね。


帰り乗っている時間帯は、島根 大社高校と西東京 早稲田実業が試合をしていました。

大社高校は全力でひとつひとつアウトを取りにいき、早実に試合の主導権を握らせませんでしたね。


島根県地方紙『山陰中央新報』の号外紙面



最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。