おはようございます。
皆様のように1月度の振り返りをしようと思いましたら、まだ1頭、明日の川崎交流戦に出走するエターナルローズ(ターファイト)がいました。
ベニシア(ノルマンディー)を勝たせてくれた小林勝太騎手とのコンビは大いに楽しみではありますが、相手関係はその鞍上も含めてエターナルローズには辛いですね。
今回距離が伸びることはプラスだと思いますが、前走が初ダートとは言え1200mを 1分15秒台では、正直どこまでやれるかといったところです。
良いスタートを決めて、掲示板内が見える位置をキープし続けて雪崩れ込む形になるのかな。
できれば勝太騎手には名手御神本訓史騎手の馬に近いところで進められたら、面白いですけどね。
シルク出資2歳馬は5頭です。
レイナサグラーダ以外の4頭の名前も決まっています。
スターライトナイトは、母ムーンライトナイトにも出資していました。
母はアーモンドアイの同期で、お互いの子がまたシルクさんで募集されたわけです。
あちらは最高値、こちらは最安値、価格比16 : 1なんですけど、競走成績ではそこまで開かないように頑張ってほしいです。
2023年の確定申告に向けて、各クラブから資料が届き始めました。
ここまで、
ノルマンディーさん
サンデーさん
ターファイトさん
から受領しました。
あと4クラブ、シルクさん、社台さん、東サラさん、ユニオンさん、お待ちしております。
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。