こんばんは🌉


昨日、東京競馬場を去る時、振り返るとキラキラ✨美しい景色でした。


土曜日の東京メインのキャピタルステークスを優勝したのはドーブネ。


ドーブネに対しては、過去2回出資愛馬が挑んでいます。


最初はホワイトターフ(ノルマンディー)

ききょうステークスで。


2頭目はディナースタ(ノルマンディー)

プリンシパルステークスで。


ドーブネは 4着だったので、ディナースタに先着。


これまで2戦2敗。

いつかお返しをしたい、とは思っています。


思ってはいるんですけど、「憎っくきドーブネ‼️😤」というのは無くてですね、むしろ同馬の動向を気にしてさえいます。


父イスラボニータの半妹に、僕は社台TCで出資しているものですからね。


ドーブネはまだ重賞未勝利ですがそのうちチャンスはあるでしょう。

そんな半兄に追いつけ、追い越せでプレミアステップスの22には頑張ってもらいたいです。


上がオープン馬だと、その下に出資していると期待が高まりますよね。


ディナースタの半兄はジャックドールですし、モアザンセイクリッドの22(シルク)の半兄は今年の菊花賞馬ドゥレッツァです。


モアザンセイクリッドの22は、ドゥレッツァのおかげで注目されますね。

僕もホントに応援しています📣

今日締め切りのシルクさん馬名応募にも、この馬をいの一番に提出したぐらいですから😎



僕はX(旧ツイッター)もやりますので、そちらにも報告しましたが、今週末土日の中山競馬場スマートシートを先週金曜日に当選しながら、確定させておらず流すという失態を演じました🥲


それで今日、午後6時過ぎからのキャンセル(空席)募集に申し込み。


“回り道”しましたが、無事に席を確保できました😮‍💨


席流しは以前にもやっていて、反省したはずだったのですが。

何事も少しずつ緩んできているのかも知れません。

気を引き締めなければなりません。



今週末の出走見込みです。


12/3(日)に懇親会を開催するノルマンディーさんのパーティー🎉やりの匂いぷんぷん、5頭出し🤣



最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。