おはようございます😃


昨日帰宅したら、ターファイトさんから封書が。


はい、ゼフィランサスの23、出資確定です🙌


今からデビューまでは、早くてあと20ヶ月。

この子はまだ生まれて7ヶ月。

長く楽しい“出待ち”がスタートだ😌



2歳出資愛馬一覧

各馬の状況を確認。


【勝ち上がり】

ティンク(社台) 3戦1勝

ディスペランツァ(ターファイト) 2戦1勝


【デビュー済み】

ブリッツクリーク(ノルマンディー) 2戦0勝

マグナレガリア(ユニオン) 2戦0勝

ヴァレリア(ターファイト) 2戦0勝

フォートポータル(ユニオン) 1戦0勝

アルプスオジョー(ターファイト) 1戦0勝

ルチェッタ(シルク) 1戦0勝

ゴールデンリープ(シルク) 1戦0勝

ムーンライトデイ(シルク) 1戦0勝

エターナルローズ(ターファイト) 1戦0勝


シュクルノアール(シルク) 1戦0勝


【ゲート試験合格済み】

ニュージーズ(シルク)

ベニシア(ノルマンディー)


【トレセン入厩前】

ロゴサウンド(ノルマンディー)

ブーケドグレイス(ノルマンディー)

ブールアンブレス(シルク)

オーヴェルトゥーレ(ターファイト)

ラジエーション(ターファイト)

ルージュベラドンナ(東サラ)


全20頭、本州には渡ってきたし、半数以上の12頭がデビューを果たしている。

(すでに天に帰った馬もいるのが辛いところ😢)


勝ち上がっている2頭。

ティンクの次走は、11/19(日)の東京 赤松賞。

ディスペランツァは、11/25(土)の京都 京都2歳ステークス。

どちらも勝って、クラシックロードを歩み始めたい。


来年は一口出資会員になってちょうど30年目。

また“12年おきにG1を勝てる”自己ジンクスにしがみついた結果、それをクラシックで達成したいと、出すも出したり20頭への出資😤


前のめりだが、立っている場所は崖っぷちという(結果に結びつかないと這い上がれない😓)


それなのに、すでに安楽死は出るわ、故障は出るわ、去勢手術は出るわ、この代は波乱の船出💦


来年の今頃はどうなっているんだろう?



JRA-VANの『My注目馬』を確認したら、

ありがとう、お疲れ様、という思いでいっぱいだ😢



最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。