おはようございます😃


10/7(土)に、ノルマンディーさん2022年産馬(1歳馬)見学ツアーに参加した。


新千歳空港に集合。

バスで会場の静内は北海道市場に向かった。


途中、日高国道を厚賀で下りた時、アテンドのスタッフの方が、「間も無く会場に到着します」とアナウンスされていて、ああマニュアル通りの進行なんだろうけど今日は厚賀(賀張)のオカダスタッドじゃないんだよねーと思ったものだった。

会場は静内だったのだから、それからずいぶん長い“間も無く”だった😅

(中断イベント再開時あるあるですな)


会場に着くと昼食になり、ホテルサトウの仕出し弁当🍱(無念の写真無し😢)と豚汁を食べた。

この時ビール🍺に手を出してしまい、思考能力と理解度は確実に低下していたと思う🤣


覚えていること。

・ウルティマミューズの22の歩様が伸びやかだった。

・ボーナスチャンスの22は父ロゴタイプのようになれそうか聞いたら、引いていたスタッフはミトノオーをイメージしていた。

・サウンタの22のスタッフが同馬の馬力に肩を痛めて交代😵

・デアリングバードの22は姉より繋ぎが柔らかい。

・ブラックカシミールの22は気が入ってしまって、近づくことが出来なかった。

・ブランメジェールの22には一緒に写真におさまることを嫌がられた😓 めげずに撮ったけど。

・プラチナテーラーの22の歩様はまるでディナースタのようだった。

・メイケイキララの22には袖を引っ張られた。

・ライムスカッシュの22はどうかと聞かれた。

・キタサンブラック産駒はみな良いと思えた。


以下は、当日撮影した各馬の写真。ブログ掲載15枚制限もあり全馬ではないですが。

(出来るだけ顔が写り込まないようにはしたつもり😒)

巧拙はご容赦のほど🙏


サウンタの22

父ドゥラメンテ

ウォータームージカの22

父ディーマジェスティ

マックスユーキャンの22

父ノヴェリスト

メイケイキララの22

父サトノクラウン

ライムスカッシュの22

父ゴールドシップ

ルヴェソンヴェールの22

父ミッキーアイル

アイアムキャッツアイの22

父モズアスコット

シークエルの22
父ダノンバラード

シュエットヌーベルの22

父ゴールドシップ

アリンナの22

父マインドユアビスケッツ

デアリングバードの22

父エピファネイア

チェアユーアップの22

父スワーヴリチャード

ブランメジェールの22

父キタサンブラック

ヘレナモルフォの22

父ノヴェリスト

プラチナテーラーの22

父キタサンブラック


今回ツアーに参加したことで、優先出資権を付与される。

今回は一次募集にあたるが、母馬優先対象馬はいないので😢優先出資対象馬をよく考えたい。



最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。