おはようございます。
ノルマンディーさん1歳募集(先行募集)中。
11/4(金)に静内のノルマンディーファームさんで見学させていただき、
サトノフリージアの21
フクシアの21
ルヴェソンヴェールの21
を自分のチョイスで見た。
いずれも悪くない動きの馬だと思うし、第1回中間発表ではランク外だったが、
今のノルマンディーさんなら最終的には満口だろう。
ノルマンディーファームさんでの見学にあたっては、見学者ひとりあたり募集馬は3頭チョイスできるのだが、事前にサーっと歩様動画DVD📀を観た中で目についた馬をピックアップした。
その時点では確認していなかったサイズや生年月日は、うちに帰ってから初めてチェック。
僕はサイズをヒステリックに重視し、チェックする。
これまでの出資馬、クラブを問わず軽量馬や馬体の小さい馬に泣かされ続けてきた😭
結構なトラウマになっているので😵💫あたかも書類審査のように杓子定規に“足切り”する。
加えて、馬に対する印象は日々変わる。
新しい情報がインプットされてくるから(例えば近況など)、当然だ。
馬選びにあたっては生産牧場は気にしない。
牧場さんは自信を持ってセールに上場したはずだし、クラブは良駿だと判断したから購入したはず。
そこはプロの思いと目を信じる。
厩舎は判断材料にするけど、たくさん出資できるわけではないから最後の取捨選択時に。
あとノルマンディーさん向けマイルールなのだが、どうしてもどちらか迷う時は募集価格の高いほうを諦める。
そんなこんなで、11/6(日)の夜に4頭申し込んだ。
https://www.normandyoc.com/pdf/catalog/2021007.pdf?20220622
https://www.normandyoc.com/pdf/catalog/2021023.pdf?20220622
https://www.normandyoc.com/pdf/catalog/2021024.pdf?20220622
https://www.normandyoc.com/pdf/catalog/2021027.pdf?20220622
ディリジェンテの21とマイスクエアワンの21は中間発表に名前があるし、抽選間違いなしだろう。
そして僕の落選もじゅうぶん考えられる。
ノルマンディー出資馬世代成績
現3歳世代の大活躍があるので、今回最終的には5頭を考えている。
抽選落選馬が出れば、次点から繰り上げる。
今回募集ではヘニーヒューズ産駒が3頭いる。
3頭オールも考えたが、一歩引いてみることに。
募集最高額のフジインザスカイの21を外した。
この馬11/4に見せていただいていて、良い馬だと感じたものだ。
三冠牝馬デアリングタクトや菊花賞出走のディナースタがいる“縁起の良い”セレクトセール出身馬だしね。
まあ抽選にならなかったら見直そうか。
(一口馬主DB以外の写真は、ノルマンディーOCホームページからの転載です)
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。







