おはようございます。


今日から勤務先は夏季休業。

5連休。


休み前最後の昨日、同僚が不幸にもコロナ感染。

抗原検査キットで陽性反応だったとのこと。

続けてPCR検査に向かう。


彼と同じプロジェクトでミーティング出席したメンバーは濃厚接触を疑われ、みなPCR検査キットを渡されて早退。


所属は同じだが担当が違う僕は対象外。

自宅にキープしている抗原検査キットてチェックしておくことになった。

結果は陰性。

とりあえずは大丈夫そうだ。


これからPCR検査組の結果が伝わってくるのだろう。

何もないことを祈る。


せっかくの連休だが、遠出は控える。

両親のところに顔を出す予定だったが、延期してもらった。


代わりに14日に予定していた4回目のコロナワクチン接種を、明日12日に繰り上げた。


明日は家にいても、シルクさんの申し込み結果発表しかイベントないし。


待てよ、それでは熱発した時に、ワクチン接種の副反応なのか、シルクさん結果発表の副反応なのか、ダブルなのか分からないな😆


あらためまして、皆様もいっそうご注意・ご自愛ください。



昨日の門別12R、2歳重賞のフローラルカップにコンテパルティロ(ユニオン)が出走した。

デビュー戦を大差のドンジリ負けからキャリアをスタートしたコンテパルティロ。


そのデビュー戦を制していたのが、フローラルカップ勝ち馬のスティールグレイスだった。


諸条件の違いはあるが、これだけ差を詰めてきた。

距離が伸びれば、さらに肉薄することも可能だろう。



今週末の出資想定が出ている。

アレナリアは山田敬士騎手、ベッラノーヴァはクリストフ・ルメール騎手、ファンジオは城戸義政騎手で出馬投票見込み。


今週末いちばんの注目は、復帰戦になるファンジオ。

前走の水仙賞はゲート内で長く待たされ立ち上がってしまったことと、外傷を負っていたことが少なからず影響したはず。


スムーズに走れれば、手の合う城戸騎手で勝ち負けまで期待。



最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。