おはようございます。
先週日曜日にネイリッカが勝ってくれたのだが、
中山ダート1800mでの一口出資馬初勝利だったようだ。
このレース条件は中山でも基幹中の基幹だと思ったが、ずっと勝っていなかったとは意外だったよ。
今週末の出走は、昨日の2頭。
4/9(土) 阪神8R 1勝クラス
— いつも身近だ お馬さん (@iPhone6SPlusCom) 2022年4月9日
グレアミラージュ 9着 / 7人気
出来が良さそうだったので期待していた。まさか出遅れるとは。その時点で今日は終わった。
1400mでは挽回は難しい。
大事な一戦を落とした気分😢
レースそのものは最後まで追ってきてくれた。しっかり走っていたけどね・・・。 pic.twitter.com/poAXHwkdxV
出遅れていなければ、今回も掲示板に載ったのでは。
4/9(土) 中山10R 船橋ステークス
— いつも身近だ お馬さん (@iPhone6SPlusCom) 2022年4月9日
オルダージュ 16着 / 11人気
最下位入線💦出走全16頭が1秒以内に入る実力の接近したレースだった。
かつて走り慣れた中山も、芝コースは初めて。見せ場はなかったが、大崩れしなかった点は評価したい。
今はやはりハナか番手を進めないと好走できないなあ。 pic.twitter.com/UQbNXDwfwI
レースを総括すると、「大きく負けたが、そんなに負けていない」
能力差はタイム差に表れるが、賞金は着順に対して支払われる。
1秒差16着よりも、1.1秒差 9着のほうがありがたいんだから。
ラグビーでは4トライするとボーナスポイントが付く。
競馬もふた桁着順でも1秒差以内の敗戦なら、敢闘手当名目でもらえたらいいと思う。
昨日の中山競馬場往復で、今春の青春18きっぷを使い切った。
JRを長く乗るように使うので、時にはかえって時間がかかる。
特に“ボロ負け”の帰りは長い😩






