こんばんは。お疲れ様です。


昨晩はお世話になっている方に会食に招待いただきまして。


場所は大船。


僕の勤務先は横浜シーサイドライン沿線。

それで新杉田駅経由で向かったのでした。


シーサイドライン新杉田駅乗り場から階段を降りて、ごく自然に左に行ってしまった。


本人、無意識でそちらに。

よく行く慣れたほうだから。


そちらは京急線杉田駅に向かうほうだよ。

連絡通路を半分渡って、ナンカヘンダネと思って引き返す。


大船駅に行くには、JR根岸線になる。

階段を降りたら右なんです。


だいたい大船はJR東海道線か横須賀線でしか関わりがないものですから。


昨日は約束の時間には遅れずに着けましたよ。


明日は、通過駅。



先週の中京帰りは青春18きっぷで帰るつもりでしたが、指定席当選を引き換えず流した事件あり、ルピナスリードの快勝劇はありましたが、何か更なるアクシデントがあってはと、無難に新幹線で帰りました。


明日は名古屋に行くのですが、ここでやっと青春18きっぷを投入です。


だいたいこの時期は、コロナ禍がなかったら、毎週末は中山詣ででした。


逗子駅からJRに乗り、船橋法典駅まで往復すれば、一日ぶんの元は取れました。


今はそういう訳にいかなくて。

実際今週末は土日指定席アウトでした。


明日名古屋に行くのは、月曜日に当地で用事があるからでして。


帰りは荷物が多いので、また無難に新幹線にすることでしょう。


まあそれで、行きの明日。


横浜駅から乗り始めますが、長くて大変に感じるのが静岡県を通過する間。


青春18きっぷは途中下車できますので、何回かそうして気分転換を図りながら進みます。


WINS名古屋には立ち寄っておきたいです。



明日は僕は乗り鉄ですが、出資愛馬の出走はあります。

ルージュフェリークはWINS名古屋で観戦できるかな。


最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。