おはようございます。
昨日はちょっとしたアクシデントがありました。
自宅では Pocket Wi-Fi を使っているのですが、これが突然落ちまして。
(インターネットが使えなくなったので)
パソコンを使う部屋と Wi-Fi 機器を置いているのは違うところで、落ちた頃なんかバン!だかバカ❗️だか音がしたような気が。
見に行ったら、膨らんだ電池がケースから飛び出していました‼️
インターネットは直接的には接続が外れたためのダウン。
Wi-Fi 機器のケースが圧迫されつつあるのを前から感じていたんですけどね。
昨日充電量以上にコードを繋いでいました。
そのためついに電池も我慢しきれなくなったのでしょう。
今から思えば、
電池が爆発しないで良かったです😞
昨日は無理矢理ケースに押し込み、ガムテープを巻いて固定して、残存電池量で維持できるようにしました。
電池の交換をしなければなりません。
ついでに現機器も契約して長いので、機器を更新するか。
先週末も中央競馬に出資愛馬出走はなし。
2週連続ゼロでした。
今週末は土曜日の中京にアースライザーが予定しています。
出てくれたらホッとします。
中央未勝利で門別に転出したリッターヴォルト。
(ファンドは継続中)
明日当地初戦を迎えます。
初戦が肝心です。
他地区に行った馬たちもそうでしたが、初戦をみたらその馬がやっていけそうか(2つなり3つなり勝てるか)、おおよそ分かります。
実際、先に門別に行ったブレッシングライト。
テンに遅くレースの流れにもついていけない姿に、極めて難しいと感じましたが、事実ファンド解散になりました。
リッターヴォルトはどうでしょうか?
逃げて勝ってもらいたいです。
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。
