おはようございます。お疲れ様です。

今朝は、自転車で通勤するようになってから、初めて雨が降りました。

普段ならAM 6:30工場入場を目指して、まるで歩いているかのようにチンタラチンタラ漕いでいくのですが、雨だったので泡食ってすっ飛ばしてきたら 6:10過ぎには着いてしまいました。

早すぎる入場でしたが、守衛さんには「帽振れ」の挨拶で。
帽子はこれです。


きのうの川崎 9R  プリマヴェーラ賞にパラダイムチェンジが出走。

昨年の川崎正月開催以来1年2か月ぶりの勝利を挙げました。

直前に浦和小久保厩舎のローゼンブリッツが、1年以上未勝利とかで(本当の事情は別にあったのでしょうが)ファンド解散になっていたので、すでに3勝はしていても募集総額も稼いでいないパラダイムチェンジも他人事ではなく、このレースを正念場だと思っていました。

スタートを出負けしましたが、2週目の向こう正面から動いて前との差を詰めていきました。
直線に向くと、先行する2頭の間を割って飛び出し、伸び脚をみせて先頭で入線しました。

これまでの伸びそうで伸びきれず、届きそうで届かなかったレースぶりが嘘のようでした。

父タイムパラドックスで中距離以上に向くと思っていたのですが、良績はマイル前後でマイラーだというネット上の書き込みも散見し、そうなのかなと思っていたところでした。

2000mでも問題なかったし、むしろこれまででいちばん良い勝ち方でした。
持ちタイムも一気に詰めました。

しっかり仕上げて下さった今井輝和先生はじめスタッフの方々、素晴らしい騎乗をみせた左海誠二騎手には、本当にありがとうございました👏

詰めたと言えば、収得賞金。
募集総額が880万円でしたから、回収率100%超えが見えてきました。


パラダイムチェンジの勝利が、一口出資者として今年2021年の初勝利となりました。
初日が出てホッとしています。

ただ一口馬主DBには地方競馬所属馬の成績は反映されませんし、そもそも初めから地方競馬に行く馬は名前すら表れなかったように思います。

中央競馬の成績はこうです。
昨年、開幕61連敗しましたから、あと36連敗までは平常心でいようと思います😏
前年からの連敗継続は29です(ワーストは73連敗)。


最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。