おはようございます。お疲れ様です。
昨日12月14日は赤穂浪士の討ち入りの日(旧暦)でしたが、阪神2Rにグレアミラージュが出走しました。
11月30日のデビュー戦とは僅差の3着。
前進を期待しましたが・・・😞
レースはスタートでアオってしまい、1馬身ほど出遅れ。
中位までポジションを回復しましたが終始外外を回ることに。
それでも4コーナーの手応えでは前に届くかに思えましたが、最後は前と脚色が同じになり8着入線でレースを終えています。
騎乗した松山弘平騎手によるとイレ込んでいたということで、走り自体は真っすぐ駆けることができていて改善されていましたが、最後のひと押しはありませんでした。
(それでいて0.5秒差に留めました)
でも初戦は逃げましたが、今日は出遅れもありましたが中団で進めることもできていましたから、レースぶりの幅が広がります。
グレアミラージュはトレセン入厩から昨日まで休みなしできたので、ここでひと息入れるかも知れませんね。
それにしても、初戦を昨日のように上手に走れていたらおそらく勝っていたよなあと思ったりしていますが、次走への期待を新たにします。
ノルマンディーの二次募集馬が発表されています。
クラブHPからはカタログや歩様動画を確認することができます。
再来週月曜日12月23日 午前10時からの、「先着順」の申し込み受付開始です。
動画まで確認して、この中から選ぶなら、ディスクリートキャット産駒のマイディアソングの18にします。
もしかしたら、なら、カレンブラックヒル産駒のサニーヘイローの18が面白いかも知れません。
本当のところは、シニスターミニスター産駒のギタートウショウの18だと感じていますが、手が出ません・・・。
募集開始前の週末12月21日、22日にそれぞれ、クリスタルアワードとアイルチャームが出走します。
勝ってくれたら追加出資を考えたいと思います。
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。

