おはようございます。お疲れ様です。
いよいよ今年最終月です。
最後を上手くまとめられるか、来年は良いスタートを切れそうかを考えるとき、その時点の2歳馬たちの状況が気になります。
2歳馬たちが順調にデビューできていると、なんとなく明るい未来が待っているような心持ちになりますし。
昨年の2歳馬(現3歳馬)の昨年末時点の状況はこうでした。
世代別の出資頭数は現3歳が15頭、現2歳が16頭とほぼ同数なので、確かに頓挫が多かったり仕上がりがスローという事情はあるのですが、1年違ってこれだけ違うかと。
デビュー戦をみてみます。
【現3歳馬】
【現2歳馬】
まあ現3歳馬はうちのチームで過去最強と呼べる世代なので、むしろ今の状況が普通なのでしょう。
ただ、まだまだこれからだと思っていますよ、もちろん。
デビュー済みの馬たちの成長、これからデビューする組の活躍に期待しています。
今週末は出走なしの見込みです。
ノルマンディーの追加募集馬を検討して過ごすことになると思います。
パーフェクト種牡馬辞典でサッと下調べしたところでは、トーセンジョーダン、バトルプラン、シニスターミニスター産駒が面白いかなと感じました。
カタログや動画を早く見たいです。
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。





