おはようございます。お疲れ様です。
ただ今、電車の中。
朝からこれを食べてました。
雨が降りしきる中を出てきましたので、許してください。
季節は夏のはず。
当然と言いますか、車内は冷房が効いています。
・・・寒い、冷える、風邪ひきそう。
新幹線🚄乗りに行くところです。
今日の愛馬出走、以下の通りです。
どちらも注目馬、有力馬。
口取り申し込む❗️😤
ただ、うちから北の福島と西の中京は全く方向違うので、悩んだ二択でした。
ま、最後はデビュー戦となるビオグラフィー応援で、中京を選択しましたが、
・・・口取りは安定のハズレ😅
シルクはクラブHP上からの申し込みで、木曜夕方18時くらいから金曜朝 9時まで受け付けています。
当落発表は午前11時頃です。
今回もそうでした。
・・・ん❗️
午前11時⁉️
そうだ❗️
「ノルマンディーオーナーズクラブでございます」
「会員の者ですが、日曜日福島のオルダージュの口取り申し込みって、まだ空いてます?」
「お待ちください。・・・はい、まだ空きはございます」
「(やった❗️✌️)では申し込みますのでよろしくお願いします‼️」
ノルマンディーはシルク同様に、枠順確定後の木曜夕方から金曜朝まで、クラブHPから口取り申し込みを受け付けています。
枠は5人。重賞は10人。
残り半分の5人(重賞10人)を、金曜10時〜13時に先着順で電話受付します。
(ネットと電話の併用は不可です)
それを思い出したので、1時間遅れながら電話してみました。
オルダージュは勝ち負けを期待できる馬なので、毎回口取り申し込みは満口になります。
実際に前々走電話申し込みした時は、10時 1分にやっと繋がったが敗退したという😞
今回はラッキーでしたよ。
ローカル3場開催の時期なのが幸いしましたね、きっと😊
そういうわけで、福島に向かうところです。
オルダージュ、頑張れ👍
(ビオグラフィーも応援しているぞ📣)
書いているうちに、田町駅を過ぎました。
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました😊

