おはようございます。お疲れ様です。

出走回数が多く、しかも毎週好レースをする馬がいるというのは楽しく応援のしがいがあります。

自分の出資馬でなくても応援馬券を買わせていただき、またそれがいい配当になる。

ノルマンディー馬の皆さん、ありがとうございます❗️

現在までのうちのチームのノルマンディー馬の成績です(注:JRA所属限定)
オンファサイトは先月、ブライターデイズは昨年引退しました。

なかなか思うようにいかなかった訳ですが、それは他クラブの比較上そう見えるのは仕方なく、でもその他クラブも僕が入会当時は似たようなものだったと思います。

上の表の上から4頭は三歳馬で、初勝利はいずれも良い勝ち方でしたし、うちの主力として牽引する存在です。

今週末の出走予定、ノルマンディー馬は次の2頭です。

どちらも新潟の芝千直を走るんですよ。
面白いなと思うのは、アイチャーさんは父アイルハヴアナザーで、マロンさんは父ナカヤマフェスタなんですよ。
ちょっと芝千直を想像できないです😅

その前にどちらも想定ではフルゲートを超えるレースなので、まずは抽選に通ってください。

アイチャーさんはここを勝つことができれば、中1週で葵ステークスにチャレンジするなんてこともありそうです(ノルマンディーならありそう)。

葵ステークスにはシルクのディアンドルが出ますが、アイチャーさんの負けん気の強さには驚くと思われます。
(ノルマンディーは葵ステークスにマリアズハートを予定。出資馬ではないですが、この馬は大物の可能性あり)。

最後に二歳馬について。
JRAには3頭(関東1、関西2)です。
ソティラスはすでに本州に移動、福島県のノルマンディーファーム小野町にいます。

預託先はキャンディソングがお世話になっている、今年新規開業の加藤士津八厩舎です。

ソティラスの父は今年産駒デビューの天皇賞馬スピルバーグですよ。

ジュネスドールとアースライザーは、北海道ノルマンディーファームで育成中です。

両馬とも外傷やら挫跖やら頓挫あり順調さを欠きますが、現役馬クリスタルアワードも育成中には砂のぼりなどありましたし、あまり気にかけないようにしています。

ジュネスドールは父アグネスデジタル、アースライザーは父アイルハヴアナザーです。

本州に移動してくる日を楽しみにしています。


最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました🙇‍♂️