こんばんは。お疲れ様です。
今週出走した馬の結果報告です。
4月28日(土) 東京1R 未勝利戦(ダ1600m )16頭
セレブレイトダンスが出走しました。
古川吉洋騎手騎乗。
血統:父 ロジユニヴァース、母 セレブレイトコール、
母の父 フレンチデピュティ
生産:坂東牧場
美浦の竹内正洋厩舎が管理する3歳牝馬です。
結果は7着(11番人気)でした。
スタートはやや出負けした感じ、 後ろから2番目を追走しました。
直線に向いてから先を行くグループを抜きにかかりましたが、行き場を失い追い出しを待った関係で、大勢が決着した後の7着入線となりました。
16番人気のヤマニンリュシオルが勝って、 3連単1,000万円配当が出たレースです。
パドックの雰囲気は良かったと思いました。調教も動けていたので、人気はなかったですけど上位に入れそうな予感がありました。
実際レースの上がり3ハロンのタイムは最速タイを記録しています。
直線でさあ!というところで前が塞がらなければ、単独の最速上がりを叩き出して掲示板に載ることも可能だったと思います。
テン乗りのフルキチ騎手にはちょっとついていないレースになりました。
出遅れても腹を括って後ろから行ったのは良かったと思います。
おそらく直線向いたときセレブレイトダンスの手応えが良くて、大事に行こうと追い出すタイミングを図っていたところ、左前にいた馬が右によれて進路がなくなりました。
前が空くまで待たされ、空いたときには時すでに遅し。
それでも古川騎手もきちんと追ってくれたし、セレブレイトダンスも最後までしっかり走りました。これまでと違い、追いかけることができました。
稍重の馬場も良かったでしょうか。
次は何とか中団には取りついていきたいですね。
もともと成長が遅いという見立てでした。
ここにきて馬もしっかりしてきました。勝ち抜くチャンスはきっと来るはずです。
次走も楽しみです!
ところで、僕はセレブレイトダンスのレースをターフビジョンを通して観戦しましたが、白状しますと最後の直線ではどこにいるのか見失っていました。
口取りの権利に当たっていたのですが、ゴール前から集合場所の総合インフォメーションまでは遠いじゃないですか。
自然、ゴール板を1コーナー寄りに過ぎた位置からターフビジョンを観ることになります
昨日は朝からいいお天気で、ターフビジョンの画面もやや日光が反射気味で見にくかったのです。
シルクの勝負服は水色メインですし、明るいところに溶け込んでしまっていました。
そのため、本人は目の前でレースを観ていていたはずなのに、着順を現地にいない方々からSNSで教えられるという・・・、その、失態でした。
(教えてくださった方々、ありがとうございました!)


