今津リフレッシュ農園 さつまいもの植えつけ体験 2018 | その3 草取り2回目とつる返し | むーきんぐといっしょ

むーきんぐといっしょ

11歳のむーきんぐとの日々の生活の様子を紹介しています。
お金はないけど、こころ豊かな楽しい暮らしを目指していますが……

7月15日(日)

 

今年も今津リフレッシュ農園の「さつまいもの植えつけ体験」に申し込みました。

 

☆今津リフレッシュ農園 さつまいもの植えつけ体験 2018 | その1 植え付け ⇒作成中

☆今津リフレッシュ農園 さつまいもの植えつけ体験 2018 | その2 草取り1回目 ⇒作成中

 

今日は2解明の草取りとつる返しをしてきました。

 

 

三連休の中日。

この時期の草取りは大変なので、初日に終わらせるはずでした。

ところが、

あれだけ、「14日はさつまいもの草取りに行って忙しかったりするから、荷物は15日か16日に送って!」

と頼んでいたのに、13日の夜になっておばあちゃんから、「野菜は明日(14日)の12時~14時指定で送った。」との電話あり。

生もの送付なので、14日は家にいて荷物を受け取ることにしたのです。

(実際、シソジュースなどを普通便でよこしていたので、早めに受け取ってよかったです。)

 

 

 

朝からお日さまギラギラ、真っ青な空の下、むーきんぐと一緒に九州大学伊都キャンパス行きのバスに乗って行きました。

福岡市1日フリー乗車券を買おうとして、財布の中に5千円札と4百数十円しかないことに気づきました。滝汗

運転士さんに申告すると、5千円札は両替できないとの事。笑い泣き

「5千円札の両替ができる方はいらっしゃいませんか?」との車内アナウンスをしてもらって、なんとか両替をしてもらい、フリー切符を買うことができました!むーきんぐは恥ずかしかったらしく、不機嫌でしたよ。

産学交流センター前のバス停で下車後、いつものように歩き始めました。

 

 

 

大雨の後だったからか、いつものようなオオヨシキリの元気な鳴き声があんまり聞こえませんでした。

ヨシが大雨の増水のせいで倒れていたので、新たな巣作りに忙しかったのかもしれません。

 

 

水の増えた田んぼでは白鷺がえさ探しの最中。

 

 

 

道路の端で意外なものを発見!

 

 

 

 

 

 

直径3センチくらいの真ん丸い卵1個分の殻が散乱していました。

我々の想像、クリークにある鳥の巣から奪われた卵を烏かなにかがここで食べたのでないか。

むーきんぐは、くちばしでどうやって卵の中身を食べたのか、不思議がっていました。

 

 

途中葦原を飛び回るスズメに煮た鳥の姿をキャッチ!

 

オオヨシキリかもと思っていましたが、帰って調べたら、ホオジロという鳥のようです。

 

 

 

 

 

シオカラトンボ

 

クリーク沿いなので、この道ではたくさんの種類のトンボを目にすることができます。

シオカラトンボやアキアカネ(7月なのに)、川トンボ、イトトンボ等々。

 

 

 

アゲハチョウ

 

 

 

クモの巣。

むーきんぐ:丸々としたお腹の中はどうなっているんだろう。

しるが入っているのかな。

 

 

 

ようやく農園近くの野球場が見えてきました。

 

 

 

 

9時半前に農場へ到着。

 

 

 

受付を済ませて畑へ向かいました。

 

 

前回の草取りから1ヶ月以上経つので、

苗の間から雑草が頭を出していました。

今年のうちの苗は育ちがよいようです!

土+水+二酸化炭素+日光だけでこんなに育ちます。

すごい!

 

 

よその苗と比べても勢いが違います。

 

 

これには思い当たる節が。

サツマイモの栽培体験は今年3年目になります。

同じ事を繰り返していると、工夫をするようになります。

前回1回目の草取りに来た時に、畝の土が猛烈に固くなっていたので、根っこに影響がない程度に畝を掘り返して積みなおしたのです。

雑草抜き用ののこぎり鎌で行った中途半端な作業でしたが、この苗の勢いを見ると、かなり効果があったのだと思います。

 

 

1回目に比べると草の量はそう多くないものの、土が固い上に雑草の根っこがしぶとく埋まっているので、結構時間を要しました。

農園で用意されている農具はかけたりしていたものが多かったので、今回百均で買ったのこぎり鎌などの草取り道具を持って行って正解でした。

 

 

 

むーきんぐは、作業の途中で凍らせたジュースばかり飲みに行って、草取りには身が入っていませんでした。チーン

 

バッタやイモムシ等には敏感に反応。

 

丸々と太ったイモムシ。

うちの芋の葉を食べないで!

 

 

畝から這い降りていたつるの根っこを外して畝の上へ裏返しました。

 

この作業をすることで、根っこを減らして芋の数を絞り、栄養を集中させます。

 

 

 

 

最後の仕上げに水やり。

 

 

水やりは自分から進んでやっていました。

 

 

 

泥落とし用の水槽で死んでいたカエル。

悪臭を放っていたので、むーきんぐが水槽の外へ出しました。

 

 

 

農園の100円ピーマンと100円トマトを買って帰途に着きました。

草刈&つる返しで1時間半ほどかかりました。

 

そのままバス停へと向かったのですが……

炎天下でメダカすくいをすることになりました。

 

☆念願のメダカすくい♪ ⇒ コチラ

 

 

 

今津リフレッシュ農園 さつまいもの植えつけ体験 2018 | その1 苗の植え付け ⇒ コチラ(作成中)
今津リフレッシュ農園 さつまいもの植えつけ体験 2018 | その2 草取り1回目 ⇒ コチラ(作成中)
今津リフレッシュ農園 さつまいもの植えつけ体験 2018 | その3 草取り2回目とつる返し ⇒ コチラ

念願のメダカすくい♪⇒ コチラ

今津リフレッシュ農園 さつまいもの植えつけ体験 2018 | その4 サツマイモの収穫♪ ⇒ コチラ