月組『Eternal Voice〜消え残る想い〜』ライブ配信で観れました! | ヨシベエの観劇感激日記

ヨシベエの観劇感激日記

ミュージカル好きのヨシベエのブログです。特にミュージカル俳優の平方元基くんの大ファンです。映画と音楽も…あ、それからプロ野球の広島カープも大好きで、観劇と映画鑑賞の感想を中心に、時々カープのことも熱く語りたいと思います。よろしくお願いします。

昨日は職場のイベントのため休日出勤…
(というか、勤務日振替のため、明日が代休になります。逆に嬉しいかも〜?!爆笑


今日は宝塚月組のライブビューイングがある日ですが、息子くんはコロナで寝てるし、夫くんに「一人で行かせて…」とも言えない小心者のヨシベエちゃん…

(うちって、私が好き勝手やっているように見えて?!意外と亭主関白!?なのです…ショボーン





ですが!


ライビュがダメなら配信があるさ!


(これ、ライビュはもちろんほとんど配信も円盤もない一般?のミュージカルファンには本当に羨ましい、恵まれた環境ですよね、宝塚って…)



はい、ということで、コロナからだいぶ回復した息子くんにスマホをテレビに繋いでもらい、二人でテレビの大きな画面で配信を視聴することができました。おねがい




第一部の『Eternal Voice』については、もちろん初めて観たんですが、ヴィクトリア女王時代の「大英帝国」における王政廃止やカトリック復活の動き、あるいはその300年前のエリザベス1世とスコットランド女王メアリー・ステュアートとの確執など、テーマとしてなかなか面白いし、「つかみ」はすっごく良かったんですが…


最後がね、なんかバタバタとして「あれっ?!これで終わり?!」って感じで一気に大団円に向かう感じ?で少々(かなり?^^;)物足りなく、ちょっと残念でした…σ(^_^;)



いや、この尺で収めるのは難しいってのはわかるし、れいこちゃんたちのサヨナラ公演だからとにかく最後はハッピーエンドに?!っていうのもわかるんですけどね…(^^;;



ただ、れいこちゃんをはじめとして、あくまでもコメディとして笑いを誘うような小芝居やセリフの間合いなんかがあちこちで小気味の良さを発揮していたり、いつにない?!彩海せらちゃんや彩みちるちゃんの振り切った黒い演技!?とか見せ場もいっぱいあったりして、また観たい!と思わせるものになっていてさすが!と思いました。(←何様?!^^;)



ショーは本当に素敵で楽しかったし、観られて本当に良かったです!爆笑



そしてそして…


いよいよ最後、退団者たちが大階段を降りられてお花渡しをする場面ーー



れいこちゃんのお花渡しを誰がするのかな…と思い、ひょっとして?!と思っていたらやっぱり!?


同期の星組トップスター、こっちゃんこと礼真琴さんが登場した時は本当にグッときました。笑い泣き


(二人で何を囁きあって笑っていたのかな…ニコニコ



いや、でもその前にですね…


麗泉里さんのお花渡しに登場したのが、なんとありちゃん!?ポーン



いやいや…聞いてないし!?( ̄▽ ̄;)


てか、確かに同期の98期だからありえたんですよね?



もうもう、テレビの前で大興奮?!


「ありちゃんだ、ありちゃんだ!」


とはしゃぎ回って、息子くんの顰蹙を買ってしまいました…(^^;;



実はその前のサヨナラショーの時、「フルスイング」の場面で、「ああ、この時はありちゃんがいたのにな…」と思ったらなんか悲しくなっちゃってて…


(いや、星組に組み替えしてからの一皮剥けたようなありちゃんの活躍はとても嬉しいし、こっちゃんと並ぶありちゃんの姿が今では大好きなんですけどね!)


だからこその、本当に嬉しいサプライズでした!ヽ(;▽;)ノ



とにかく、宝塚大劇場千秋楽、本当におめでとうございます!


まだ東京公演がありますが、最後まで悔いのないよう、完全燃焼で走り抜けられますようお祈りしています…笑い泣き




今日のお昼ご飯は、「母の日」だからというのではないと思うんですが、夫くんが買ってきてくれたお刺身類で「海鮮丼」にしました!


あっさりとした味わいでとっても美味しかったです!ウインク