星組「ディミトリ〜曙光に散る紫の花』来た!観た!泣けた! | ヨシベエの観劇感激日記

ヨシベエの観劇感激日記

ミュージカル好きのヨシベエのブログです。特にミュージカル俳優の平方元基くんの大ファンです。映画と音楽も…あ、それからプロ野球の広島カープも大好きで、観劇と映画鑑賞の感想を中心に、時々カープのことも熱く語りたいと思います。よろしくお願いします。

なんか、カエサルの「来た!見た!勝った!」

みたいですが…(^^;;



↑ ムラに来た!



↑↓ 星組の『ディミトリ』を観た!




↑ 泣いた!



すみません!

ギャグじゃないです…😅アセアセ




いや、これは…


聞きしに勝る名作ではないですか?!



マジで泣けたし…えーんえーんえーん




それだけじゃなくて…




ガツンと、まさに

ザ・ミュージカルを観た!

という気がしました…笑い泣き




話がわかりやすい(けっしてよく知られた歴史ものではないはずなのですが…)し、誰に感情移入して観ても、その人の心情が理解できて泣けるような…?!



舞台装置や背景もいいですね!


回り舞台を有効的に使って場面転換や時間の経過などを効果的に表現したり…



ステージの奥行きをうまく使ってるな…と思いました。


そして何より、ミュージカルですから、歌と音楽が良い!笑い泣き


というか、皆さん歌が上手い!爆笑



星組さんって、正直言って今まではこっちゃん(礼真琴さん)に負んぶに抱っこというか…


ヘタするとこっちゃんオンステージ!になっちゃって、みんなで作るミュージカルって気があんまりしていなかったんですが…σ(^_^;)

(あくまでも個人の感想です…あせる


次から次へとソロを歌う人が(こっちゃん以外に?!)出てきて、しかもみんなそれぞれに上手い☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



これはどういうこと?!



思うに、これこそありちゃん(暁千星さん)加入の最大の効果ではないかと…σ(^_^;)


ありちゃんの加入に刺激を受けて、それまでの星組さんのほんわかあったかい「仲良しチーム」のままではいけない!?
と、それまである意味燻っていた星組の若手たちが発奮して、これまでの壁を破っていったんじゃないかと…

勝手に想像しているんですけどね…(⌒-⌒; )


さて、どうなんでしょう…


真相はわかりませんが、ただ、本当に歌もダンスもお芝居も素晴らしい…
(話題のジョージアン・ダンスも、迫力と奥行きがあって、照明の使い方?も相まって戦闘の凄まじさをものすごくよく表現していました!)

そして、ポスターにもある「勇気とは何か?!」について考えさせられる、深くて切ない見応えのある舞台でした。笑い泣き


ああ、また観たい!

観たらまた泣いちゃうんだろうな…泣くうさぎ

ディミトリとルスダンのあんな悲しい顔はもう観たくない!えーん


でも観たい!笑い泣き


ま、要するにそんな作品です…(^^;;




幕間には、いつものカフェでケーキセットを!ウインク



このシフォンケーキとソフトクリームが絶妙のマッチングで美味しいんですよね…ラブ

(シフォンケーキが以前より小さくなったような気もしましたが…σ^_^;)