ふたがしら2 第四話 | Charming Voice

Charming Voice

映画や好きな俳優さんのこと

連続ドラマW ふたがしら2

 

今回は秘密が続々と。

甚三と赤目の掟と匕首の秘密。そんな事があったのか。甚三があの匕首に拘っていた理由、おこんが甚三から離れない理由、合っているかどうかは分からないけれど、私なりに理解出来ました。

弁蔵と宗次の赤目での初仕事が見れましたね。お顔がなんだか初々しく見えました。

 

蔵蔵の秘密。甚三との間にそんな事が!これもビックリ。

同じ道を行くのね。敵討ち?いやいや、どうだろう。所詮色と欲と言ってますもん。甚三もそうだけど闇が深すぎます。

 

江戸城の御金蔵、そう簡単には手に入りません。またまた謎解き。御金蔵の謎を解ける事を交換条件に蔵蔵が仲間入り。もう危ないです。 ”志村、後ろ!”状態ですよ~(WOWOWのぷらすとを見た方なら分かると思います)

ここで、今回の私個人的なハイライトシーン。蔵蔵を見極めるまで彼を牢に入れます。そこに宗次が!早乙女太一君と大森南朋さん、二人だけのシーンでございます。夢のような、いえ夢ではないシーンです。話している内容は良い事ではありませんが、二人が一緒にお芝居をしているだけで感無量です。ありがとうございます。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

 

回を増す毎に物語は重く深くなってきています。観るのが辛いです。そんな中笑っちゃったシーン。二人が好きなあの場所でのシーン。弁蔵が宗次とおつたの事を話していると宗次が照れなのか、弁蔵に石投げちゃった( °д°)

 

そして遂に蔵蔵が正体を明かします。弁蔵と蔵蔵の一騎打ち。大きい動きはありませんでしたが二人の表情、迫力ありました。

 

いや~波乱な回でした。

最終話どうなっちゃうの?予告見てまた泣きそうに。

だって切腹シーン。龍馬伝思い出しました(>_<)

それに弁蔵と宗次、意見が合わなかったりしますが、今回のはいつもと違うような、気になった・・・

YOUPAPERで続編があるとしたら、こんな展開になったら面白いという案はありますか?という問いの太一君の答え、これ仮定ではなかったり・・・

いろいろと思いを巡らせています。

 

あ~あと1回で終わっちゃう。悲しいな(ノ_<)

当日は、(時間があれば)ふたがしら前シリーズと2の壱話から四話までを見直し最終話と向かい合いたいと思っています。