走り納めかな? | 巨人と苺と全音とか、ロードバイクを中心に巡る人生

巨人と苺と全音とか、ロードバイクを中心に巡る人生

自転車とか車とか日記みたいなのとか・・・まあそんな感じで・・・

かなり久し振りにライドしました。
かれこれ3週間乗ってなかったです。
仕事が立て込み過ぎて、あんまり記憶も無いくらい(笑)

午前中はnaka蔵でモーニングを頂きました。

野菜がてんこ盛りで、気に入りました。

昼過ぎてからぼちぼち出掛けました。
どんだけ走れるか見当付かなかったので、近場をライドして来ました。

先ずはキララまで、大したペースでもないのに心拍が180とか上がってました(笑)

サドルは少し下げて691→687
691は踏める限界位で、まるで余裕が無かったので平地意外は無理でした。

それから海岸線で御碕まで。


サザエかイカか?


イカの勝ちニコニコ

祭りの屋台のイカとは別物です。
今日はトンビに襲われなくて良かった音譜

シューズカバー外して写真撮っときました。

爪先側のフィット感は良いですが、踵側はシマノの方が深く包んでる感じがします。
インソールはアーチが深めで違和感が有りますが、暫く様子見てみます。

シマノのは低回転高負荷の引き脚でシューズの中で足が遊んでましたが、スペシャのはそれがないので目的は果たせてます。

ロング走ってどうなるのか楽しみです。


夕方から買い物に出掛けて、宮崎あおいを連れて帰りました(笑)


一眼もミラーレスも諦めて、手頃なところに落ち着きました。
値段も落ち着いてましたし。
白がいいって言う人がいましたが、本革のブラウンのストラップと引き換えに渋目のシルバーに。
自分のじゃないですが(笑)

決め手は手振れ補整です。
某アーティストの撮影OKなファンクラブイベントで活躍してくれるはずです。

ストラップは別売りと聞いて、本革の注文しましたが合皮のが付いてました。
カタログ見れば分かることでしたが、店員を信用し過ぎるのは良くないですねべーっだ!