大山~2頂制覇 | 巨人と苺と全音とか、ロードバイクを中心に巡る人生

巨人と苺と全音とか、ロードバイクを中心に巡る人生

自転車とか車とか日記みたいなのとか・・・まあそんな感じで・・・

大山登山リベンジ編です。


1度目の登山では山頂からの景色が拝めず、再び山頂へ。


同じところを登ってもつまらないので、
2度目だけに2頂狙いしました。
1頂目は、大神山神社からユートピアを目指します。

長いルートになるため、登山靴、ポール、キャメルバックを投入。

下宝珠越入口で舐めすぎていることに気付きました。


何とかよじ登って
中宝珠越へ




こんな近くで北壁を見るのは初めて


1頂目の三鈷峰へ到着ビックリマーク




剣山道は通行止め
行けるところまで行ってみましたが、
身の危険を感じたので引き返しました


上ったのは8月だったので、お花畑は時期が終わってました


下山は素人は遠慮願いますの砂すべりから
ちょっとびびりましたが…


ここは引き返せませんので行くしかない叫び


その名の通り滑り落ちますあせるあせる
あっという間に下山しますよニコニコ

ただしおニューの登山靴はベテランにショック!
(写真は夏山登山道より)

2頂目は行者コースで夏山登山道へ
階段はかえって疲れます。

不思議な生物を発見目

蜂かと思ってびびったら蝉でした。


しばし頂上観光


1368958152471.jpg

CIMG3571.JPG

CIMG3572.JPG

無事2頂制覇ビックリマーク



1368958339541.jpg

CIMG3581.JPG

さて、今年はどう登ろうか

Android携帯からの投稿