<ドイツ語版発売!『健康長寿の人が毎日やっている 心臓にいいこと』>

 

こんにちは。

 

サイラスコンサルティング メンバーの河野です。

 

 

 

別府浩毅(べっぷ こうき)さん 

 

 

『健康長寿の人が

 毎日やっている 

 心臓にいいこと』

 

(自由国民社)

 

 

なんと!!

 

このたび、ドイツ語版が発売されました!

 

 

 

 

 

 

 

スーパーロングセラーの

日本語版はこちら

 

 

 

弊社は、編集協力をさせていただきました。

 

 

 

別府先生は、京都都府宇治市に、

 

医療法人 糖心会 べっぷクリニックを開業されています。

 

心臓専門医(循環器専門医)総合内科専門医

 

糖尿病専門医透析専門医といった、

 

4つもの領域の専門医資格を持つスーパードクターです。

 

 

 

「生活習慣の見直し」をモットーに、

 

治療薬や高度な医療機器による成果も出しつつ、

 

患者自身が生活を振り返り、改善することを重視。

 

「患者とともに歩む医療」をテーマに掲げ、

 

日々、治療に専念しています。

 

 

 

多くの方の手にとっていただいている本書は、

 

動機、不整脈、胸の痛み、心筋梗塞といった、

 

心臓にまつわる不安をとり除くべく、

 

「食」「運動」「呼吸」「脳」「睡眠」

 

というポイントから、

 

心臓にやさしい生活習慣をわかりやすく解説

 

しています。

 

 

 

ドイツでも、

 

心臓がよくなる5つの生活習慣を見直す方が増え、

 

別府先生が目指す「健康寿命の延伸」

 

広まっていくことを、心から願っています!!