みなさまおひさしぶりです

BOLEHですBOLEH3

調子がいまひとつだったりすると無理しないようにしてるのと

めまいがひどかったときにできなくてたまってたことしてたりとか

来月末3才の娘女の子がパソコンパソコンで遊びだしたりとか・・・

で、更新してませんでした


お勉強ですかはてなマーク


それがですね、最近ずっと日本語の勉強をしてたんですよ


昨年まで自称漢字得意だった小3の息子男の子

漢字に苦戦するようになったんです


で、教えたいんだけど

いざ書こうとすると

書き順があやふやなやつとかあるわけですよNoあせる


やっぱ正しく教えたり、指摘してあげたりしたいじゃないですか


それで、

単語カードの紙買ってきて

1画ごとに色を変えて

1年生から今までの漢字を書いてたんです


そしたら

男の子「オレもやりたい」

って言うので


なぜか2才の娘女の子もいっしょになって

日々漢字カード作りですわ


なんとか昨日

3年生の1学期分までできました


はずかしながら、BOLEHは

発表の発とか登校の登とかの部首や

医者の医とか、九や丸の

書き順を間違って覚えてたり、

進のしんにょうや延のえんにょうを

3画なのに2画で書いてたりしました


今更ですが

息子と一緒に勉強して直していきたいと思います


もうすぐ夏休みなので

あんまり更新できないかも・・・っていうか

パソコンあまり触れないかもですが

時間を見つけてみなさんのとこに行けたらなと思います

(みんなのことをわすれてるわけではないです。ごめんなさいごめん・・・


ひさびさにパソコン触れたので

とりあえず近況をお知らせしました~


ペタしてね