韓国の「捕らぬ狸の皮算用リスト」 | 日本知っとき隊!

    10:32

    日本の大手企業の担当者が戦犯企業リストを見て思わず絶句 こんなリストがあるとは知らなかった


    韓国人元徴用工4人が新日鐵住金を相手に損害賠償を求めていた裁判で、1人あたり1億ウォン(約1000万円)の支払いを命じる判決が確定した問題。

    現在、韓国では少なくとも15件の徴用工訴訟が起こされ、対象の日本企業は約70社にのぼると報じられている。

    新日鐵住金をはじめ、三菱重工業、IHI、東芝、日産自動車、パナソニック、日本郵船、住友化学、王子製紙など日本を代表する企業が並んでいる。麻生太郎・副総理が社長を務めていた麻生セメント、
    安倍首相の昭恵夫人の実家が創業家の森永製菓も含まれている。

    もし新日鐵住金が賠償に応じて「1人1000万円」の支払いが“判例”になると、新たに22万6000人分の訴訟が起きて日本企業全体で2兆2600億円の賠償が突きつけられる可能性がある。

    賠償金を払うに払えず、拒否も難しいという新日鐵住金のジレンマは、上記の企業に共通するものだ。

    しかも、徴用工訴訟の動きはさらに広がっていく可能性が高い。韓国政府がまとめた「日本強制動員現存企業299社リスト」が存在する。

    李明博政権末期の2012年8月、国務総理室に置かれていた『対日抗争期強制動員被害調査及び国外強制労働動員犠牲者等支援委員会』が作成したとされるリストである。原本は韓国語で、日本語翻訳版には〈日帝強制占領期強制動員に関与した日本企業のうち、現存する企業計299社の企業名簿を確定した〉と書かれ、2012年現在の企業名と所属していた旧財閥名、当時の企業名、業種が一覧になっている。

    リストには、〈299カ所の企業は現在日本屈指の企業として、グローバル企業に成長し、世界市場への進出を目指す企業である。これらの企業はわが同胞を強制労働させ、大企業に成長したが、事実の認定、名簿の公開等、最低限の道義を果たしていない〉と、韓国側の常套句である“日本企業加害者論”が書かれていることから、最初から徴用工訴訟を視野に入れてリストアップされた形跡がある。

    日本を代表する大手メーカーの担当者はリストを見てしばし絶句した。

    「こうしたリストに名前があることを私どもは認識していませんでした。現在当社に対する提訴はないし、社内でも徴用工を使っていたという話は出ていない。ただ、歴史もある会社なので、そうしたことがなかったとは言い切れない。今後は何か起きるかわからないと心づもりをしておく必要があると感じている」

    徴用工が存在した当時から70年以上が経過しているうえ、戦後の財閥解体やその後の企業再編などで企業のあり方は様変わりしている。合併や買収などで、当時の経営者とは全く無縁となった企業もある。リストに名指しされること自体、不本意という企業は多いだろう。
    https://www.news-postseven.com/archives/20181112_800188.html?PAGE=1#container

    【韓国政府が作成した徴用工訴訟「299社」リスト】

    choyoko_list

    ~~~~~~~~~~~~~~ U-1 NEWS 様より ~~~~~~~~~~~~~

     

     何だか、盗賊たちが次の襲撃先決定のために作った一覧表のようです。

    悪いことは言いません、リストに名前の在る企業には早目の対応をお奨めします。

    また、人手不足を言い訳に、反日性向の強い国出身者の積極的雇用をお考えの皆さんも同様です。いくら真っ当な正規雇用したつもりでも、何十年か経てば「酷使された!」「慰謝料を!」と提訴されないとも限りません。現にメディアが盛んに騒ぎ立てていた‘徴用工’の正体は、民間企業の募集に応じた単なる‘出稼ぎ労働者’でした。韓国の訴訟予定リストに名前のある企業の皆さん、末永く健全な企業活動を続けるのは皆さんのご希望でもあると思います。後顧の憂いは断っておくのは、後に続く後輩と顧客・株主への責任でもあります。思案のしどころデスヨ。

     反日教育の影響が続く限り友好は育ちません。いくら資金や技術援助という水と肥料を与えても、一方で日本への憎悪という除草剤を蒔かれ続けていては、日韓間に友好の樹は育ちません。そんな土壌は、除草剤の悪影響が無くなるまで一定期間を置かねば、植物の育成には適しません。一定の冷却期間は、前韓国大統領朴槿恵の御発言「被害者と加害者の関係は千年変わらない」に因んで、千年断交が妥当ではないでしょうか。両国首脳には、ここまでこじれた関係修復が可能でしょうか?相思相憎なのですから、国交断絶も選択肢の一つではないでしょうか?あぁ何も干戈を交えようというのではありませんよ。過去に日本は支那大陸の経済に幻惑されて、臺灣との国交を閉じたではありませんか。それでも引き続き民間交流は行われてきましたし、東日本大震災では多大なご支援を頂きました。双方の国民に思いが在れば正式な国交が無くても大丈夫でしょう。そして民間交流がさほどないなら、その程度のものだということにもなりましょう。共依存関係は双方ともに不幸です。国交断絶を試してみるのも、一つの選択肢でしょう。