日暮里 シャレースイスミニ 立川lalala 展示に | NHK学園 千葉県市川 草木染め講座 千葉県 習志野 船橋 八千代 印西

NHK学園 千葉県市川 草木染め講座 千葉県 習志野 船橋 八千代 印西

草木染めハンドメイドの作品を美術館 ギャラリーに展示
H17年より草木染講座を開始。
H22年 NHK学園でも草木染め講座講師となり、市川 船橋 習志野 千葉 東京と子どもから大人の草木染め講座 出張講座も駒澤菜穂子
がお受け賜ります。



🇨🇭スイスを旅するじんぱち🇨🇭白石さん

ご夫妻の展示に日暮里シャレースイスミニにお伺いしました😌


鉄道模型が走り、ポストカードや美味しいスイスチョコも販売しており、作品とお店の雰囲気がぴったりで、スイスにいる?と思うような癒しの空間でした😌💕


🇨🇭スイスを旅するじんぱち🇨🇭

〜色鉛筆画と鉄道模型〜


とき:4/28(Fri)-4/30(Sun)

AM10:00-PM17:00(最終日は16:00)


ところシャレースイスミニ🇨🇭

東京都荒川区西日暮里3-3-12 

TEL 03-3822-6033




そして立川lalalaで開催されている

吉田あいちゃんご家族の

「水と森・妖精との旅立ち」〜小さな家族展〜13001800

ギリギリセーフ(15時から演奏会にて)で伺えました😌



明日からです🌿

「水と森・妖精との旅立ち小さな家族展」

420日〜30日(月・火休)

1300-1800

無料(開催中Live有料)


父・橋本武彦

わたし・吉田あい(吉田愛)

息子・吉田垂穂

3人の家族展


あいちゃんの作品と次回展示の作家さんの

作品を😌💕





さくらとよもぎ
よもぎとうこん

よもぎ銅鉄とウコン

販売用さしこ糸を染めました



TEXTILE

524日(水)〜28日(日)

10001700  

☆延長期間 6月第二週土曜日までは変則的に

ご覧いただけます。こちらはカフェパパさん

ホームページにてご確認ください



繊維を素材とし、表現を異なる制作活動をする

8人の作品展。


手法の違いを楽しんでいただく他、作家さん

紹介の展示です。


小川 敬子 藍染、型染め

久保田 陽子 ポジャギ

駒澤 菜穂子 草木染め

齋藤 知子 染織

澤村 麻里子 結び

清野 詳子 ホームスパン

和泉 めぐみ フェルト

菱田成子 スエーデン織


にて限定草木染めエコプリント作品と草木染めさしこ糸を販売他にもポジャギや織や羊毛フェルトや染めの作品を販売しています。

カフェ同時オープンします。

飲食時以外はマスクのご使用。

体調の優れない方はご遠慮ください


http://cafepapa.info/mm-home/


6月24日はローズマリーウィークにて草木染め多色ストール染めのワークショップも開催します




草木染めのエコプリントのお花をたくさん育てて

ます


千葉県 市川市 船橋市 習志野市 柏市 千葉市 八千代市 で草木染め講座や公共機関の展示の依頼をお受けしています。

お問い合わせは下記にご連絡ください。



駒澤菜穂子 Instagram

https://www.instagram.com/komanaosikishokuyuyu



季節の草木染め と 色  インスタレーションの世界 (駒澤菜穂子 染の世界)

https://sikishokuyuyu.amebaownd.com


JILL'S GOODS!作成しました

https://ameblo.jp/jill-personz/entry-12071541410.html


ふれあい毎日に掲載いただきました

http://www.bunya.ne.jp/fureai/rensai/1110/artist.htm


船橋経済新聞WEB版に掲載いただきました

https://funabashi.keizai.biz/headline/2586/