叱らない子育て、いい調子で続いています。
普段は小難しいことは考えずに、
「不機嫌な顔にならない」
「腹が立ったときに感情的にならない」
ように気をつけているだけなんですが、
それだけで、イライラすることが激減しました。
全くないわけではないですが、イラッときても、
感情的に怒ることはなくなりました。0です。
思えば、イライラして子供に当たってしまうことが、嫌で嫌で
(時には手を上げたりもしちゃっていました)
感受性の強い、3歳の息子は
わたしが真顔でいるだけで
「かあしゃん怒ってる?」って訊いてくるし
子育て本、しつけ本の類はかなり読んで、
イライラすることが子供にとって悪影響しかなく、
のびのび子育てすることが
子供にとって一番だということはよくわかったし、
イライラして当たっちゃった日には
カレンダーに印をつけて
自分を戒めてみたり、
逆にイライラしないでいられた日にはごほうびをとか
いろいろルールを決めて試したりしましたが、
まあイライラしなくなることはなかった。
1日もちませんでしたね。
それが、本気で
「もう嫌!」と思って
「変わらなきゃいかん!」と思って、
「もう絶対イライラしてるところを子供に見せない。絶対感情的に叱らない!」
と決めて、日記を立ち上げて、
そしたらもう5日、イライラしないでいられている。
それまでは1日に10回はイライラして、
1日1回は怒ってたのに。
必要だったのは、
育児本に書いてあるようなテクニックや
ごほうびをあげるとかの小技ではなくて
本気でやろう!っていう気合だったんだな、私の場合。
と、思っている次第です。
ダイエットしたことないんですが、
ダイエットと一緒なんじゃないかな?
本気でやる気があれば何やったって成功するし、
本気じゃなければ、どんないい道具や方法を知ってたってダメ。
なかなか時間がとれなくて、
頻繁に更新ができませんが、
感情的に叱らないためにどんな工夫をしているか、
ちょこちょこ書いていきたいと思ってます。
よかったらこれからも読んでやってください
普段は小難しいことは考えずに、
「不機嫌な顔にならない」
「腹が立ったときに感情的にならない」
ように気をつけているだけなんですが、
それだけで、イライラすることが激減しました。
全くないわけではないですが、イラッときても、
感情的に怒ることはなくなりました。0です。
思えば、イライラして子供に当たってしまうことが、嫌で嫌で
(時には手を上げたりもしちゃっていました)
感受性の強い、3歳の息子は
わたしが真顔でいるだけで
「かあしゃん怒ってる?」って訊いてくるし
子育て本、しつけ本の類はかなり読んで、
イライラすることが子供にとって悪影響しかなく、
のびのび子育てすることが
子供にとって一番だということはよくわかったし、
イライラして当たっちゃった日には
カレンダーに印をつけて
自分を戒めてみたり、
逆にイライラしないでいられた日にはごほうびをとか
いろいろルールを決めて試したりしましたが、
まあイライラしなくなることはなかった。
1日もちませんでしたね。
それが、本気で
「もう嫌!」と思って
「変わらなきゃいかん!」と思って、
「もう絶対イライラしてるところを子供に見せない。絶対感情的に叱らない!」
と決めて、日記を立ち上げて、
そしたらもう5日、イライラしないでいられている。
それまでは1日に10回はイライラして、
1日1回は怒ってたのに。
必要だったのは、
育児本に書いてあるようなテクニックや
ごほうびをあげるとかの小技ではなくて
本気でやろう!っていう気合だったんだな、私の場合。
と、思っている次第です。
ダイエットしたことないんですが、
ダイエットと一緒なんじゃないかな?
本気でやる気があれば何やったって成功するし、
本気じゃなければ、どんないい道具や方法を知ってたってダメ。
なかなか時間がとれなくて、
頻繁に更新ができませんが、
感情的に叱らないためにどんな工夫をしているか、
ちょこちょこ書いていきたいと思ってます。
よかったらこれからも読んでやってください