テレビの話題が続いています...ニヤニヤ

アンテさんは最近「黒子のバスケ」を見ています。
黒子のバスケ 第1期
フィンランドのNetflixで配信され始めた?前からあった?

ともかく最近見始めた模様。

むかーし2人でYouTubeの違法アップロードで見た覚えがありますが、もうどんな展開だったか、どんなキャラがいたかさえ定かじゃないニヤニヤ

テニスの王子様みたいにイケメンスポーツ男子にハマれるかなーと思ったんですが...歳かなチーン

さてさて、いつもアンテさんが見ているようなアクションやらスプラッターやらは黒子のバスケにはないので、彼はみさきちゃんのいるところでも特に視聴は止めません。

みさきちゃんは私とアンテさんと両方に

「これなにー?Isä, mikä tämä on??」

と聞いてきます。

お互いお互いの言語で

「バスケだよー」

「Koripallo」

と答えます。

みさきちゃんはじぃーっと見て、聞いて...。

「Isä, onko tuon nimi Koitsu??」

とピュアな顔で聞いてきました。ポーン

父さん、この人の名前は"こいつ"ですか?

という意味です。

...火神君、君の口が悪いから!!滝汗

答えに詰まったアンテさん。

みさきちゃんはくるっと私の方を向いて

「母さん、この人"こいつ"??」

と聞いてきました笑い泣き

「この人は黄瀬君。こいつはいい言葉じゃないから使ったらダメだよ」

と冷静に答える私...ニヤニヤ

いやしかし幼児の吸収力侮れぬ!!

良い耳してるし!!

最近どこで学んだか、Tyhmäって言うんですよねー...チーン

馬鹿って意味です。

このままいけば、私が普段口にしている悪態も覚えるんだろうな笑い泣き

気を付けないと!と思いつつ、もう修正は効かんな...という気もします。

そもそも義母から私に移ったから、このまま孫にも移っていくんじゃない??笑い泣き

ちなみにPで始まる5文字ですウインク

S・H・I・Tの方もそこそこ使ってますけど笑い泣き



初めましての方、どうぞこちらが自己紹介になります照れ


にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
にほんブログ村