NCYステム検証の為に一時回避 | マジェスティS カスタム

マジェスティS カスタム

次世代ミドルスクーターマジェスティSのカスタムブログです。
他のオーナーの方々の参考になれば幸いです。

普段からブレーキングでカチャカチャ音多し。

80-100kmフルブレーキをするとガチャガチャー!物凄い異音びっくり

何か割れた?と思うような物凄い異音。

が、それ以上にはならず。

 

良くブラックさんと談話しているデテューンはしたくないと思っていましたが、取付2年過ぎでヤフオクのボロステムに一時避難。

外して検証することにしました。

純正ステムは車両トラブル困っている方に譲ってしまったので所持無しでした。

とりあえず回避用でヤフオク出品のまがい物ステムを検討。

画像で部品を見て、恐らく大丈夫そうニコニコ

純正ステムより1万円以上安いニコニコ

とりあえずだし。ポチっと。

 

受け取りして、うーん重たいし外観はボロいな…。

レース径も若干違う。

しかし曲がり無し、フォーク取付口径合っている。

長さ、ハンドル切込み位置も合っている様子。

ボロいけど使えるはず。

 

ただこの状態のままでは接地感無し、ガタガタフォークになると予測するので調整を行う。

下0/上98で調整行う。

 

走行してみました。

いいんじゃない。

調整しているので接地感あり素直にバンク。

サイドスタンドガリガリ口笛

 

NCYステムでの症状。ブレーキングカチャカチャ音。

全く無音ウインク

 

80kmフルブレーキをしました。

きゅきゅー!

 

真っ直ぐロック

異音無しウインク

 

ガードレール越しのチャリビビる。

ごめんごめんチュー

 

首都高走りました。

軽快良くバンク口笛

NCYステムより若干不安感はありますが軽快、コントール性良好口笛

 

NCYステムを改善するには自分には難しそうです。

またカスタムショップの社長さんと相談すると思います。

 

でもこのボロステムでも接地感ありなので十分かと思ってしまいます。

デチューンですけど。

 

つづくニコニコ