国際そのほか速 -43ページ目

国際そのほか速

国際そのほか速


 「コイツ浮気しそうだな…」って思われちゃうSNSでのNG行為4つ


 

 毎日の生活に欠かせないものとなったSNS。でも、SNSでの何気ない行動ひとつで、あなたの性格を判断されちゃう場合もあるんです。


 「そんなの誤解なのに……」とは思っても、一度もたれたイメージを変えるのは結構大変ですよね。


 そこで今回は、『gooランキング』の「浮気癖がありそうな女性の特徴ランキング」を参考に、“浮気女”のレッテルを貼られちゃうSNSでのNG行動について探ってみました!


 


 


 ■1:「課題やらなきゃいけないのにイベント来ちゃった~」など、誘惑に勝てなかったことを投稿している


 誘惑に勝てなかったことを堂々とSNSに書いていませんか? 自分としては言い訳のようなつもりかもしれませんが、これはNG!


 遊びや飲み会の誘惑だけじゃなく、オトコからの誘いにも弱いのかな~なんて思われる危険もあるので、要注意です。


 


 ■2:FacebookやTwitterなどを常にチェックしている


 友達と一緒にいるのに、FacebookやTwitter、LINEを常にチェック。誰がどこで何をしているのか常に気になる寂しがり屋の女性も、“浮気女”だと思われちゃう危険が。


 ひとりで過ごすのが苦手で、誰かとつながっていたいタイプの女性は、浮気の誘いにコロっとなびいてしまいがち。周りに流されやすそうなタイプは“浮気しやすそう”と思われやすいですよ!


 


 ■3:自撮り写真が多い


 毎日毎日自撮り写真をアップしている女性も要注意!


 コメント欄で「今日もかわいいね」なんて言われて、いい気分になっていませんか? そうやって彼氏以外の人から褒められたいのは、浮気心の表れなのかも……。


 


 ■4:すぐに友達申請する


 その日初めて会った友達にも、すぐに友達申請。まるで何度も会ったことのある友人かのように気軽にコメントしていませんか?


 周囲からは、誰彼かまわずちょっかいを出していると思われてしまうかもしれません。あちこちに手を出す“つまみ食い女”って思われちゃうかも。


 


 SNS上での何気ない行動ひとつで、軽い女と思われちゃったら、モッタイナイ! 気になる男性から“彼女候補”から外されてしまったり、彼氏に浮気を疑われてしまったり……なんてことのないよう、自分のSNSでの行動を振り返ってみたほうがいいかもしれませんよ!


 


 【参考】


 ※浮気癖がありそうな女性の特徴ランキング – gooランキング


 


 【関連記事】


 ※ ガガ様も大絶賛!「1週間で-3.5kg」即効痩せる人気ダイエット法とは


 ※ もっと愛が深まる!「彼氏が胸キュンする」LINEテクニック3つ


 ※ これがリアル!30代の「恋愛あるある」が悲しすぎる


 ※ 思いもよらない言葉が愛を成就させた…「禁断の方法とは」


 ※ 友達には教えたくない!「ダイエット&バストアップ」が同時に叶う秘策って?



 中国人女子留学生が紹介する、日本の生活あれこれ―中国メディア


 騰訊遊戯は10日、日本に留学して4年になる中国人女子学生による日本見聞について紹介する記事を掲載した。
 女子学生はアニメ・ゲームが大好きな27歳。中国から遊びに来た妹とともに、年に1度の日本で最大アニメイベントであるアニメ・ジャパンにやってきた。朝8時に現場に到着した2人だが、すでに黒山の人だかり。にもかかわらず、現場は秩序正しくみんな並んでいて、最後尾を示す案内もでている。入場料は1日1600円だ。
 アニメの存在は、みんなのストレスを和らげるためだという。
 アニメイベントのあとで、2人は日本料理店に行った。日本では人気のレストランでは3時間くらい並ぶことがあるが、みんな平気だという。料理は基本的に食べるだけ注文する。
 日本に来て4年、一番強く感じたのはサービス業界の態度の良さだという。心からにせよ、仕事上にせよみんなとても礼儀正しい。そして、公共スペースで大声で騒いだり秩序を守らなかったりする人を見ることは難しいのだ。
 食事の後は上野公園でお花見だ。地下鉄に乗って行った。日本では地下鉄が発達している一方で、タクシーの初乗りが750円前後と高く、新宿から渋谷までの15分間で2000円にもなってしまう。マイカーも買うだけなら高くはないが、維持費や保険、駐車場代が高くつく。
 桜が満開になる3-4月は、日本では卒業シーズン。和服を着た女性が写真を撮っていて、一緒に撮影を要求しても大方快く応じてくれる。
 上野公園では至るところで飲み食いしている人を見たが、帰るときにはみんなすすんでゴミを持っていく。公園にはゴミの集中して処理する場所があり、分類して捨てられる。留学したての頃、現地の食べ物が生だったり冷たかったりして慣れなかったため、自分で料理を作る必要に迫られたとのこと。日本では肉類が安めな一方、果物は高価だ。1カ月の生活費は12-20万円で、週3-4日居酒屋でバイトをしている。時給は1000-1200円だ。
 礼儀上、日本の多くの会社では女性の化粧が要求される。もちろん、きれいになりたい気持ちから、中高生のころから化粧にいそしむのだけれど。だから、ドラッグストアは学生が頻繁に通う場所になっている。
 東京はナイトライフも豊富だ。多くのサラリーマンは仕事帰りに居酒屋で酒を飲んだり、カラオケやボウリングなどを楽しむ。風俗サービスも合法化されている一方、未成年者による成人雑誌や酒、タバコの購入に対しては厳しく規制されている。
 日本の永住権を得るには、大学院を卒業してから4-5年後に申請することができるが、審査は厳しい。このため、国際結婚をして永住権を得ようとする留学生もかなりいるようだ。
 (編集翻訳 城山俊樹)



 ニムルド遺跡を爆破 「イスラム国」が映像公開


 
  過激派組織「イスラム国」は、イラク北部にある「ニムルド遺跡」で遺跡を破壊し、爆破したとする新たな宣伝映像をインターネット上に公開しました。
  11日に新たに公開された映像には、現在「イスラム国」が掌握するイラク北部・モスルからおよそ30キロメートルの「ニムルド遺跡」とみられる場所で、戦闘員らが壁や石碑などをハンマーやドリルを使って破壊する様子が映されています。
 
  また、映像の終盤には、戦闘員が爆薬を詰めたドラム缶を遺跡内に仕掛ける映像の後に、大規模な爆発が起こり、遺跡が吹き飛ばされて、完全に破壊された様子が映っています。
 
  「イスラム国」はこれまでに、古代遺跡や博物館などで建築物や石造などを破壊する映像を複数公開していますが、大規模な爆破など破壊の様子が詳しく公開されるのは今回が初めてです。
 
  「ニムルド遺跡」は、およそ3000年前に栄えた古代アッシリア王国時代の貴重な古代遺跡です。過激派「イスラム国」は、イスラム教の預言者ムハンマドが偶像崇拝を禁じたことを根拠に貴重な文化遺産の破壊を正当化していて、国連などが強く非難しています。(12日18:06)

最新国際総合ニュース


ニムルド遺跡を爆破 「イスラム国」が映像公開(21時32分) 韓国大使館銃撃、警官3人死傷=「イスラム国」関与か―リビア(19時44分)変圧器爆発で学生パニック=大学襲撃と勘違い、100人超負傷―ケニア(19時40分)朴大統領側近に資金提供疑惑=建設会社前会長、メモ残し自殺―韓国(19時25分)台湾・台北で懐かしの鉄道展 「北淡線」の写真など古きよき情緒伝える(19時25分) 「お金ない人無料でOK」=労働者街の食堂―カタール(19時01分)リビアの韓国大使館銃撃 警官2人死亡(18時46分)デビュー10周年の「AAA」 台湾初ライブにファン熱狂(18時31分) ワシントンの桜が満開に 「桜祭り」最後の週末を飾る(18時27分) 日本から漁船漂着=いけすに生きた近海魚―米オレゴン州(17時06分)【PR】

総合ランキング


  • 1.韓国が日本を超えた!?・・・「国家破産」の可能性で=韓国メディア
  • 2.“ネコ視聴率”も高い!『岩合光昭の世界ネコ歩き』の魅力に迫る写真展&写真集
  • 3.彼女に期待されても「アラサー男子がうまくできない」4つのこと
  • 4.またその話かよ。正直うんざりする女子の会話の特徴
  • 5.『バイキング』リニューアルに見る、坂上忍のMC力と芸人との微妙な関係
  • 6.幸せ、うらやましかったと供述 親子はねた容疑の男、函館
  • 7.上戸彩、第1子妊娠発表「新しい家族を迎える喜び」 コメント全文
  • 8.東洋ゴムの免震ゴムデータ偽装は泥沼状態に
  • 9.共稼ぎ夫婦に立ちはだかる「小1の壁」の悩み深さ
  • 10.マイコ、結婚時期は「2人のタイミング」

    注目の商品


    国際ニュースランキング


  • 1.韓国が日本を超えた!?・・・「国家破産」の可能性で=韓国メディア
  • 2.日本から漁船漂着=いけすに生きた近海魚―米オレゴン州
  • 3.韓国文化院に放火、39歳の日本人無職男を逮捕・・韓国ネット「放火に集団万…
  • 4.NYタイムズが韓国人団体の内紛を報道、在米韓国人が“赤っ恥”・・韓国ネット…
  • 5.韓国が小学校で漢字教育復活を検討、中国ネットは「漢字は中国のもの!」「交…
  • 6.「日本の漢字は著作権侵害!」の主張に中国ネットは猛攻撃、「中国もローマ字…
  • 7.韓国人がうらやましがる「日本の歴史」とは?=韓国ネット「日本人がスゴイか…
  • 8.真珠湾で特攻隊遺品展 米戦艦記念館、異例の紹介
  • 9.少女時代の「日本向け」新曲MV、発表から数時間でパクリ疑惑浮上=「そっくり…
  • 10.韓国の若者が悲鳴、「移民ブーム」「借金地獄」「社会の圧力」、彼らの望む未…
  • 11.資源小国の日本が中国に木材を輸出しているってどういうこと?「日本が資源を…
  • 12.元レーサーの娘が運転中に自撮り。呆れた行為に交通局も警告。(南ア)
  • 13.中国の2015年最新世界地図に「中国の領土戦略」を垣間見た
  • 14.「日本は大嫌い!」と言っていた友人に小さな変化、私が取った行動と決意―中…
  • 15.韓国人が感心「かわい過ぎて涙が出た!」、日本のあるコンビニが話題に―韓国…
  • 16.中国警察官 年間の殉職者は平均426人でアメリカの2倍以上
  • 17.「日本製品をボイコットせよ!」と列車の中で大演説した男性、そのあとの行動…
  • 18.中国全土が注目の南京の児童虐待事件、拘束された養母は実母のいとこ
  • 19.「とても恥ずかしい」と訪日韓国人、店中の客の視線を集めている親子は・・韓…
  • 20.「この隣国に対する好奇心と身震い」、日本留学の中国人女性がトイレで見た驚… ニュース配信社一覧

     ニュース配信社一覧


    国際ニューストピックス


    リビアの韓国大使館銃撃 IS関与か

  • 変圧器爆発で学生パニック ケニア真珠湾で特攻隊遺品展 異例の紹介
  • 朴大統領側近に資金提供疑惑 韓国米議会付近で発砲事件 警察が封鎖
  • バチカン 同性愛の仏大使同意せず韓国 小学校で漢字教育復活を検討
  • 元レーサーの娘が運転中に自撮り中国広東省 異例の香港訪問規制
  • 震災で漂流? 米に日本漁船の残骸
      有効無効なぞり検索とは?
        トップ
      • 社会エンタメスポーツコラムコネタ恋愛・女性レビューびっくり
      • 経済
      • IT
      • 国際
      • 漫画・図解
          ランキング今日のニュース
        • 写真

          ユーザーサポートヘルプ/お問い合わせサイトマップ個人情報保護

        • 免責事項おすすめ関連サービス:翻訳天気ブログ
        • 乗換

  •  子ども向け英語動画「ピタペラポン」、4月末に開始予定


     子ども向け英語動画サービス「ピタペラポン」の公式ページと SNS ページがオープンした。
     
     「ピタペラポン」は、ハグカムによる教育動画サービス。4月末に開始予定で、歌、ダンス、工作、ゲームなどの「表現」と「英語」を組み合わせ、子どもに英語を好きになるきっかけを与えるのが目的。
     
     4月末には Android アプリと YouTube 公式チャンネルで公開を予定している。
     
     今回オープンしたのは Facebook ページと Twitter アカウントで、動画やアプリの最新情報のほか、英語教育や子育てに関する情報を提供している。



     喜多川歌麿の「中国の仙女」 肉筆浮世絵、珍しい画題


     

      江戸後期の浮世絵師、喜多川歌麿が中国の神話に登場する仙女を描いた肉筆浮世絵が11日までに見つかった。町娘や遊女など江戸の美人画を得意とした歌麿が取り組んだ、珍しい画題として注目される。


      歌麿の肉筆浮世絵と分かったのは「西王母図」(絹本一幅、縦84・3センチ、横35・7センチ)。仙女の悠然とした立ち姿を描き、絵の奥には長寿を表す桃の実が置かれている。


      米シカゴの実業家で日本美術の収集で知られるロジャー・ウェストン氏が昨年、米国内で購入したもので、浮世絵研究家の永田生慈さんが鑑定。他の肉筆画と照らし合わすなどして真筆と断定した。



     山口智子・唐沢寿明夫妻 毎晩手つなぎ就寝に賛否両論出る


     

      あの社会現象となった『ロングバケーション』(フジテレビ系)以来、山口智子(50才)が19年ぶりにラブストーリーに挑む新ドラマ『心がポキッとね』(フジテレビ系)。その制作発表会見で山口は「結婚すると恋愛感覚を忘れませんか?」という質問に対して、「日に日にラブラブが高まっています!」と答えた。


      1995年に夫・唐沢寿明(51才)と結婚した山口。当初は“格差婚”だったこともあってか、“仮面夫婦”“離婚説”といった声が絶えなかったが、そんな夫婦も今年12月で結婚20周年を迎える。そんなアニバーサリーを目前にして、今までプライベートを明かすことが少なかった山口&唐沢夫妻が、夫婦生活について語る機会が増えている。例えば、唐沢も結婚20周年を迎えることについて、こんなことを語っている。


     「毎年、結婚記念日は祝っているけど、向こうも毎年“何年だっけ?”とか言ってくる(笑い)。出会って25年以上だから、20年経ったという感じがしない。お互い自由にやっているけど、必要なところでは一緒に遊んだり、旅行へ行ったりもするよ」


      そんななか、4月1日放送の『TOKIOカケル』(フジテレビ系)に出演した山口から衝撃の発言が飛び出した。国分太一(40才)から「夫婦円満の秘訣は?」と聞かれると、山口は照れくさそうな表情を浮かべながら、


     「それはやっぱり、毎晩、手をつないで寝るとか」


      そして、彼女はこう続ける。


     「なかなか一緒にいる時間もないから、会う時は本当にできるだけくっついていようと私は思っているんですね。だから、私はずっとくっついていたくて。“抱っこ抱っこ!”みたいな感じ」


      結婚から20年が経ち、お互いが50才を過ぎてもつきあいたてのカップルのような仲の良さだというのはうらやましいことだが、それはさておき、視聴者の心をザワつかせたのは「毎晩、手をつないで寝る」ということだった。


      この山口の発言を巡って、ネット上では《素敵なご夫婦!山口さんの無邪気さ 本当に可愛らしくて羨ましいです》といった絶賛の声から、《ちょっと気持ち悪いと思ったのは自分だけ?》といった否定的な声など、賛否両論が巻き起こっている。


     ※女性セブン2015年4月23日号



     小泉進次郎・孝太郎兄弟「おれたち結婚できないよね」と話す


     

     『日刊ゲンダイ』で、小泉進次郎議員(33才)の恋の模様が注目された。そして、女性セブンでは、この報道の2週間後に兄で俳優の孝太郎(36才)のデート現場をウォッチしている。


      言い寄ってくる女性は数多く、モテモテの孝太郎と進次郎だが、なぜか結婚となるとうまくいかないようだ。


     「将来の総理ともいわれる進次郎には、“政略結婚”ともいえる政財界からの縁談もたくさん持ち込まれています。進次郎としては、自由に恋愛をしたいと思いながらも、これから政治家としてやっていく上で、無下にはできないと思っているんでしょう。


      一方で、そういった思惑に乗って例えば財界の令嬢と結婚すると、地元住民や後援会関係者から“お高くとまっているお嬢様が嫁にきた”と嫌がられることも考えられる。ですから、嫁選びには相当頭を悩ませているんです。


      孝太郎も同様で、自身は政界とは距離を置いた存在ですが、政治家一家である小泉家の長男であるという自覚もあって結婚相手を選べないんでしょう」(永田町関係者)


      さらにふたりが結婚に踏み切れない理由に、父・小泉純一郎元首相(73才)の姉・信子さんの存在もあるという。純一郎が前妻・佳代子さんとの離婚後、母親代わりになって孝太郎と進次郎を育てたのが信子さんだった。


     「信子さんは、秘書として純一郎を長年にわたって支えてきました。純一郎は彼女に全幅の信頼を寄せていて、進次郎も政治家になってから信子さんに助言をもらうこともあり、強く出ることはできないんです。


      信子さんは、地元の地盤をしっかり守れる人と結婚してほしいと考えています。政治家である夫は全国を飛び回ることになりますから、その留守を守って子育てをしっかりやって、陰ながら夫を支える“控えめな女性”が理想なんです。その小泉家の掟は、孝太郎にとっても守らなければいけないものなんでしょう」(前出・永田町関係者)


      孝太郎と進次郎は、以前行きつけのすし店で、こんな愚痴をこぼしていた。


     「進次郎さんが孝太郎さんに“おれたち結婚できないよね”と話していたんです。“結婚式に誰を呼ぶかでさえ悩むのに、さらに席順まで考えなきゃいけないと思うと吐き気がする!”って。ふたりとも、かなり不満が溜まっている様子でしたね」(居合わせた客)


     ※女性セブン2015年4月23日号



     田中みな実の同期・江藤愛アナ 自己演出力は相当高いとの評


     

      テレビを見ていて思わず検索してしまうこと、誰にでもあるはずだ。作家で五感生活研究所代表の山下柚実氏が女子アナについて言及した。


      * * *
      テレビ局も改編期を迎え、旅立つアナ、登場するアナ、定番位置を守るアナ……いろいろな顔が交錯する時期。ドラマウォッチャーとしては、並み居るアナウンサーの中から、キラリと光る表現力や自己演出力を見つけ出すことも楽しみの一つです。


      まずこの春の注目が午後9時、NHKの看板ニュース番組「ニュースウオッチ9」。大幅に番組が改変され、鈴木菜穂子アナが新たに登場しました。それまでは「NHKニュース おはよう日本」が鈴木さんの定番席。朝という時間帯にフィットした、きちんと感と軽やかさ、ほがらかさ、爽やかさ。一日の始まりにぴったりの仕事ぶりでした。それが、一転して夜のニュースへ。


      朝と夜、時間帯によって鈴木さんの表情は、微妙な変化を見せます。「ニュースウオッチ9」の顔は、きりっとした口もと、緊張感のある強いまなざし。口調は朝よりも、少しゆったりとした速度。社会的な問題をしっかりと確実に伝えたい、問題の本質を理解してもらいたい、という意気込みが滲み出ているように感じる。


      隣に座る大先輩キャスターの河野憲治報道局国際部長に対しても、良い意味で遠慮していない。「舵取りは私に任せてください、必要な時は的確なコメントをください」と、鈴木さんは自分を軸に切り盛りしているように見えます。


      朝と夜で違うスイッチを入れることができる。そうした切り替えはやはり、鈴木さんの表現力によるもの。これからどんな新鮮なニュース番組を創り出していくのか。楽しみです。


      一方、「演技」的なアナといえば、少し前まで「ぶりっ子キャラ」全開でパワーを見せつけていたあの人。田中みな実さん。


     「だって、みな実は、みんなのみな実だから~」


      たとえ民放とはいえ、アナウンサーがそこまで演じるか、とド根性ぶりには頭が下がった。何よりも、アナとしての矜恃や自分自身を捨てないと、あそこまでおバカブリッコキャラになりきることはできなかったはず。その意味で、田中さんは相当の芝居力・自己演出力を持つ人だと言えるでしょう。


      TBSを辞めてフリーになった今、「ブリッコは局にやらされていただけ」と素に戻っています。では今後は? 中途半端な立ち位置ではなく、たぐい稀なその「演技力」を忌憚なく発揮して方向転換する方が、仕事は増えるのかもしれません。…



     「本物が気の毒」の声も 上西議員“浪速のエリカ様”命名に賛否


     どこのだれが名付けたかしらないが、「浪速のエリカ様」はちょっとね――。こんなふうに思っている人もいるはず。維新の党を除名された上西小百合議員のことだが、名付け親は「週刊文春」。先週号では「浪速のエリカ様 国会サボってホワイトデー温泉旅行疑惑」という見出しでその行状を報じた。
     
      その後、メディアがこぞって「エリカ様」と騒ぎ、注目度が高いためなのか、発売中の同誌の特集「上西小百合 浪速のエリカ様と巻き舌秘書の品性」では、冒頭で「恥ずかしながら『浪速のエリカ様』の名付け親は本誌」とし、始まりは上西議員の地元の大阪の主婦が「エリカ様みたいな感じ」と言ったことだ。
     
      これで本家・エリカ様「沢尻エリカ」はどう思っているか。「別に」なのか、「上西議員と一緒にしないで」なのか。ネットでは上西議員が「沢尻エリカに失礼」と猛バッシングされているが……。
     
      沢尻は高城剛氏との離婚騒動ではミソをつけたが、その後は映画「ヘルタースケルター」が評判になり、連続ドラマ「ファーストクラス」で主演した。また、今クールは13日スタートの月9ドラマ「ようこそ、わが家へ」(フジテレビ系)にも出演する。芸能リポーターの川内天子氏がこう言う。
     
     「でも、『別に』騒動の時の沢尻と、今回の上西議員のふてぶてしさは本当によく似ている。だから『浪速のエリカ様』には納得してしまう」
     
      また、マスコミ関係者はこう言った。
     
     「上西議員は普段の強気な姿勢から、地元では以前からそういわれていたようです。ただ、沢尻との決定的な差は、化粧の濃さです。情報番組の出演者がわざわざ化粧を濃くして番組に出て、上西議員のマネをしてオチョクったりしている。コメンテーターの石原良純は“一緒にしたら沢尻がかわいそう”と言っていたけど、その意見に賛同する人が圧倒的に多いでしょうね」
     
      やっぱり沢尻エリカに感想を聞いてみたいものだ。



     片平里菜、『月刊 風とロック』103号の表紙に登場


     片平里菜が4月18日(土)からタワーレコード全国28店舗で配布される『月刊 風とロック』103号の表紙を飾る事が決定した。
     
     【その他の画像】片平里菜
     
     サントリーチューハイ「ほろよい」のCMに二階堂ふみ、成海璃子、野村周平、渡辺大知と共に出演し、より一層注目が高まっている片平里菜。
     
     表紙では石井麻木撮影による福島選抜チームのユニフォーム姿、ヘルメットをかぶったキュートな横顔が印象的な写真が掲載されている。既に今年の風とロック芋煮会への出演もフライング発表されており、今年もどんなドラマが生まれるのか? 今から楽しみだ。
     
     また、来月5月9日(土)から全国12箇所で「片平里菜 弾き語りワンマンツアー2015〝最高の仕打ち〟」がスタートする。その他にも「ACO CHILL’15」等イベント出演も続々決定しているので、オフィシャルサイトを随時チェックしよう。
     
     ■『月刊 風とロック』
     
     ◇第一特集
     昨年、郡山総合運動場 開成山野球場で開催された「風とロック芋煮会」。9月26日、渡辺健二(スネオへアー)さんも一般参加した入団テスト。27日、増子直純監督率いるミュージシャン選抜 VS 箭内道彦監督率いる観客選抜。28日、レキシ選手がMVPを獲得した、ミュージシャン選抜 VS 渡辺俊美監督率いる福島選抜の試合。みなさん本気で挑まれていながら、終始笑顔に溢れていた芋野球。26日夜に開催された「歌本ミッドナイト」も含め、当日、会場に来られた方も、来られなかった方もワクワクしてしまうような、普段絶対見ることができない貴重な写真で埋め尽されています。
     撮影:石井麻木
     
     ◇第二特集
     ついにテキスト化。2014年、ゴールデンウィークの表参道ヒルズで開催された「箭内道彦 月刊 風とロック展~愛と伝説のフリーペーパー、その神髄~」から、〈生〉風とロック 伝説編 松岡修造 × 箭内道彦 
     撮影:箭内道彦
     
     ◇第三特集
     平井理央さんの初ライブ撮影による、怒髪天
     
     ◇配布は、タワーレコード下記店舗にて。
     【TOWER RECORDS】渋谷店/新宿店/札幌ピヴォ店/仙台パルコ店/郡山店/池袋店/秋葉原店/吉祥寺店/町田店/川崎店/横浜ビブレ店/浦和店/千葉店/津田沼店/静岡店/名古屋パルコ店/名古屋近鉄パッセ店/梅田マルビル店/難波店/梅田NU茶屋町店/京都店/大津店/神戸店/広島店/福岡パルコ店/長崎店/大分店/那覇リウボウ店
     
     ■詳細
     http://blog.magabon.jp/kazetorock/2015/04/_103.html
     
     ■シングル「誰もが / 煙たい」
     
     発売中
     【通常盤】(CDのみ)
     PCCA.4176/¥1,200+税
     ※封入特典 :「煙たい」弾き語りコード譜
     【完全生産限定ライブDVD盤】(CD+DVD)
     PCCA.4175/¥2,300+税
     ※封入特典 :「誰もが」弾き語りコード譜
     <収録曲>
     ■CD
     1. 誰もが
     2. 煙たい
     3. 東京の空に乗って
     ■DVD(完全生産限定ライブDVD盤のみ)
     2014/7/11「自由学園明日館講堂」弾き語りライブ映像7曲収録(マイク・スピーカー無し生声ライブ)
     01. 夏の夜
     02. 心は
     03. tiny room
     04. CROSS ROAD
     05. Come Back Home
     06. amazing sky
     07. 女の子は泣かない
     
     ■「片平里菜 弾き語りワンマンツアー2015〝最高の仕打ち〟」
     
     5月09日(土) 大阪 BIGCAT
     5月24日(日) 札幌 cube garden
     6月12日(金) 渋谷 TSUTAYA O-EAST
     6月19日(金) 石巻 BLUE RESISTANCE
     ※GUEST:堂島孝平
     6月20日(土) 大船渡 FREAKS
     6月21日(日) 宮古 KLUB COUNTER ACTION
     ※GUEST:堂島孝平
     6月26日(金) 名古屋 Electric Lady Land
     7月03日(金) 高松 DIME
     7月05日(日) 広島 Club Quattro
     7月10日(金) 熊本 Arbaro
     ※GUEST:平井正也
     7月12日(日) 福岡 住吉神社能楽殿
     ※生声LIVE / GUEST:ワタナベシュウヘイ
     7月19日(日) いわき club SONIC iwaki