国際そのほか速 -26ページ目

国際そのほか速

国際そのほか速


【長崎】島原鉄道ゆるキャラ列車出発


諌早市と島原市を結ぶ島原鉄道の沿線の市などのゆるキャラを車体にあしらったラッピング列車が登場し、18日出発式が行われました。
この列車は、地元のゆるキャラを紹介して、地域を活性化させようと島原鉄道が企画し、19日から運行が始まります。


18日は、島原駅で出発式が行われ、沿線の市などのゆるキャラのほか、およそ150人が集まる中、地元の園児が踊りを披露した後、くす玉を割って出発を祝いました。
列車は、「地元ゆるキャラ大集号」と名付けられ、雲仙温泉の「ウンゼリーヌ」、島原半島ジオパークの「ジーオくん」、それに諌早市のうなぎのキャラクター「うないさん」など、島原半島の3つの市と諫早市の12のゆるキャラが描かれています。


列車は、車内に取り外し可能なテーブルもあり、イベント列車としても利用できるということです。
列車は、ゆるキャラたちに見送られ、子どもたちを乗せて、諌早方面に向けて出発しました。


島原鉄道の本田哲士社長は「地元の皆さんにも利用してもらい、地域に愛される列車にしていきたいです」と話していました。


04月18日 19時30分


http://www3.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/5033865051_m.jpg


ソース元に動画あり
http://www3.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/5033865051.html



【怪奇】 6歳の娘が描いた家族の絵に、謎の人物と部屋→謎の部屋は実在していた!


【怪奇】 6歳の娘が描いた家族の絵に、謎の人物と部屋→謎の部屋は実在していた!


7歳の息子のティム君と6歳の娘のソフィアちゃんと、家族と家の絵を描いて
楽しんでいた投稿主。微笑ましい家族の時間だったが、娘が書き上げた絵は
何とも奇妙なものだった。


謎の人物と謎の部屋、そして見たこともない文字
娘が書いた絵には、母親、父親、ソフィア、ティムが描かれている。しかしその
横には、家族にはいない人物が2人、顔を真っ黒に塗りつぶされて描かれていた。
http://imgassets.com/irorio/uploads/2015/04/a5be033fdbc5d589aaee6dca3cefeaa5.jpg
彼らを説明する文字は英語ではなく、この文字を見た投稿主は「娘が作り上げた
文字だと思うけど、もしかして何処かの言葉だったりする?」と、画像共有掲示板
imgurに質問を投稿した。
さらに絵の中には、実際にはないはずの部屋が、子ども部屋の横に描かれている。


娘が案内した「謎の部屋の入口」
この絵を描いた後に、娘が「謎の部屋の入り口だ」と案内してくれたのはバスルーム
だった。壁の一部がはがれるようになっており、そこを開けても見えるのはパイプだけ。
この段階までは、投稿主は謎の人物も文字も部屋も、ただの娘の想像の産物だと
思っていたそうだ。しかし娘は「本当なの」と主張。投稿主の携帯で部屋の内部の
写真を撮ることになった。


娘が撮った写真にも謎の文字
娘が撮った謎の部屋の内部には、そこにはないはずのキャンドルがあり、
その周りにはあの謎の文字が書かれていた。
http://imgassets.com/irorio/uploads/2015/04/847bbea417c38ce230234f36f0d87b8b-710×385.jpg
そこには以前部屋があった
投稿主は「娘がどこからキャンドルを手に入れたのかわからない」とコメントしている。
また大家に聞いたところ、そこには確かに屋根裏部屋があり、投稿主に貸し出される
前に塞がれたそうだ。なぜ塞ぐことになったのかは、大家は知らないという。


真相は明日?
投稿主は明日、この壁を壊して中を見るつもりだという。果たして真相は明らかになるのだろうか?
http://irorio.jp/jpn_manatee/20150418/222430/



 恋愛も結婚も完全透視!あなたの結婚相手は○○さん!縁結び占い!


 

 周りの友達はどんどん結婚していくのに、私にはその気配すらない……。


 焦って婚活してみても、彼氏どころか連絡を取り合う相手もできなくて、もうイヤ!


 「私って本当に結婚できるの?」なんて悩みを抱える女性に向けて、今回はとっておきの占いアプリをご紹介します。


 今回ご紹介するのは、『名古屋NO.1の縁結び占い!“的中観音”の恋愛・結婚透視』。“名古屋の的中観音”の異名を持つ、人気占い師・即應翠蓮先生の透視占いが体験できるアプリなんです。


 即應翠蓮先生が用いるのは、“天眼透視”と呼ばれる魂鑑定。あなたの恋愛・結婚における思考・性格・運命などが全てお見通しになっちゃうんだとか! 将来の結婚相手や、未来の恋人なども透視で特定して教えてくれるんです。


 「どこにいるのかもわからないけど、私の結婚相手について知りたい……!」と思い、有料メニュー「あなたは誰と結ばれる?結婚相手はこの人です!」をお試ししてみました。


 まずは名前と生年月日を入力。すると早速鑑定結果が。じっくり見ていきましょう。


 私は、結婚を人生で最も意義のあるものと考えていて、だからこそ生涯の伴侶となる人を何よりも大切にするタイプのよう。そして、今私の結婚運は高まっているとのことなのです。


 私の未来の結婚相手は、あまり目立とうとするタイプではないみたい。いつも穏やかな表情をしている柔和な雰囲気の人のようです。


 もし、彼が私を積極的にお茶や食事や誘ってくれるようなら、それを社交辞令だとは思わず、こちらも誘いに乗ったほうがよいとのこと。うっかり断ってしまわないように気を付けます!


 運命の彼は私より5歳から10歳くらい年上なんだとか。ジェネレーションギャップを感じることもあるかもしれないけど、その分教えてもらえることも多いんじゃないかな、って思います。


 即應翠蓮先生は、運命の相手のイニシャルもズバリ! 名前に「B・K・T」のどれかが含まれているみたい。


 彼と交際を続けていく過程で、かなり大きな挑戦をするみたいだけど、そのチャレンジでお互いの支えを強く感じて、結婚を決意するようになるとか。


 そして2人が結ばれる時期について、先生は2017年8月5日ごろとお話ししてくださいました。でも、彼がサプライズをしてくれるみたいなので、いったんこの日付のことは心にしまっておこうと思います!


 先生は「結婚はゴールではない」とおっしゃいます。夫婦で協力して、そして家族が一丸となって一つの目標を追いかけることで、彼との心の絆をより強めていくことこそ、結婚する意味なのかも。…



 ポケモン映画「光輪の超魔神 フーパ」の予告編第2弾が公開…サトシが壺の力に操られる!?


 株式会社ポケモンは、映画「ポケモン・ザ・ムービーXY 光輪(リング)の超魔神 フーパ」の予告映像第2弾を公開しました。
 
 この映画は、ゲームを題材としたアニメ「ポケットモンスター」シリーズの劇場版作品です。あらゆるものを取り出せるリングを持つ幻のポケモン「フーパ」が登場し、主人公「サトシ」たちと共に伝説のポケモンたちとの戦いを繰り広げるという物語になっています。
 
 今回は、第2弾となる予告編の映像が公開。フーパの持つリングからさまざまな伝説のポケモンたちが登場することや、解き放たれし“超フーパ”の姿も収録されています。また、サトシが怪しげな壺の力により、異様な雰囲気になってしまっているようなシーンも。
 
 動画の最後には、同時上映される「ピカチュウとポケモンおんがくたい」についての情報や、前売り券情報なども収録されています。
 
 ◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆
 映画「ポケモン・ザ・ムービーXY 光輪の超魔神 フーパ」同時上映「ピカチュウとポケモンおんがくたい」は2015年7月18日上映予定です。
 
 (C)Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku
 (C)Poke’mon (C)2015 ピカチュウプロジェクト



 <アシアナ機事故>現地調査から解析へ 19日雨で欠航予定


 広島空港(広島県三原市)でアシアナ航空機(エアバスA320)が着陸に失敗した事故で、国土交通省運輸安全委員会は18日、4日間にわたる現地調査を終えた。運輸安全委の日野和男・主管調査官は、事故調査報告書について「2年ぐらいをめどに(完成を)目指したい」と述べた。エアバス社とともにこの日調査を終えた仏航空事故調査局と協力し、資料解析などを行っていく。
 
  運輸安全委は15日から調査に入り、韓国人の機長ら乗員や管制官から事故当時の状況を聞き取った他、機体の損傷具合や滑走路の様子などを確認。既に帰国の途についた機長と副機長から2回の聞き取りを実施したといい「今後も必要に応じて聞き取りを行うことはあり得る」と話した。
 
  一方、広島空港は18日、空港周辺で降雨の予報が出ている19日について、チャーター便を含む60便のうち53便の欠航を決めた。事故で計器着陸装置(ILS)が損壊したことに伴い、気象条件により離着陸許可を制限しているため。残り7便については当日の天候を見て判断する方針。【菅沼舞、石川将来】

最新社会総合ニュース


1億3000万円恐喝容疑=山口組系組長を逮捕―警視庁(21時50分)<アシアナ機事故>現地調査から解析へ 19日雨で欠航予定(21時21分) 生体肝移植・患者4人死亡の病院、来週の手術を延期(20時59分) 「重い案件」報告まで2年近く=安全委の現地調査が終了―アシアナ機事故・広島(20時00分)アシアナ機エンジン地面に接触か 草地の泥付着(19時39分) 南米でナチスドイツ隠れ家発見!?(19時00分)昼ドラ並みドロドロ劇!? 5,000万円横領して年下愛人に貢いだ中国不倫妻のトホホな顛末(19時00分) <ヨーヨー>5連覇中の世界王者は埼玉県の高校3年(18時49分) 尼崎JR脱線事故から10年 消防、集会で当時の様子説明(18時44分) 日向灘でM4.6の地震 高鍋町などで震度2(18時39分)【PR】

総合ランキング


  • 1.韓国が日本を超えた!?・・・「国家破産」の可能性で=韓国メディア
  • 2.男性脳と女性脳の違い
  • 3.離婚、借金…『チューボーですよ!』歴代女子アナの甘くない現在
  • 4.クールビズの注意点 女性が「絶対にイヤ!」なのは、シャツ上に浮かぶ男性の乳首
  • 5.愛川欽也さん、死去をめぐる大混乱! 山田邦子はフライング追悼、深夜のマスコミ大集結も
  • 6.嵐の元スタッフが暴露本を出版! 嵐メンバーは意外と不仲で性格も悪かった
  • 7.森高千里が突如、露出を増やした理由とは?
  • 8.校長「しばいたろか」発言で波紋
  • 9.梨花、愛息子と2人きりハワイ生活へ 決断の理由、過去の苦悩を明かす
  • 10.櫻井翔の歴代彼女は…暴露本が明かした嵐メンバーの意外な恋愛事情

    注目の商品


    社会ニュースランキング


  • 1.女優の三條美紀さん死去
  • 2.ツシマヤマネコ撮影に成功 獲物狙う姿「貴重な一枚」
  • 3.「スマホで時間確認」は顧客に失礼なのか 「社会人なんだから腕時計ぐらいし…
  • 4.東京消防庁が最新の消防技術公開、消火活動・はしご車を体験
  • 5.中国風俗にソープランド式サービス導入か 女性従業員が全裸で特訓「どう見て…
  • 6.パトカーに衝突、警官2人けが=飲酒か、逃走の自衛官逮捕―大阪府警
  • 7.お嬢様大学卒アラフォー女性の末路「夫の給与減でパートで働く毎日」
  • 8.政府、プーチン氏発言は事実誤認 領土交渉停滞を懸念
  • 9.“浪花のエリカ様”上西小百合議員の本当の評判。問題視されるべきは酒グセ?
  • 10.手のしびれから歩行困難に? 背骨の靭帯が骨化する難病とは〈週刊朝日〉
  • 11.小4男児が女性教師を病院送りに! 親は治療費の支払いを拒否!! 荒廃する中…
  • 12.首相主催「桜を見る会」、各界から1万5000人参加
  • 13.<タニタの定食>埼玉県に初登場 21日からホテルカフェに
  • 14.清掃バイトで食いつなぐ研究者…年収200万円“高学歴女性”の悲哀
  • 15.4/17 ハローワークの日 『ノヒマンガ』 ポン
  • 16.蔵王山噴火、上空観測で異常なし 火山性地震続く
  • 17.自民党の「公平」はご都合主義! 情報操作のため逆に放送法の「公平条項」撤…
  • 18.4/18 発明の日 『ノヒマンガ』 ポン
  • 19.<裁判員>「心に負担」ずっと 経験者7割超に「あった」
  • 20.「はり」撤去後の強度計算せず工事、JR東日本が発表 ニュース配信社一覧

     ニュース配信社一覧


    社会ニューストピックス


    政府、プーチン氏発言は事実誤認

  • 東京消防庁が最新の消防技術公開ヨーヨー5連覇中の世界王者は高3
  • 宝塚音楽学校入学式、27倍の狭き門首相主催”桜を見る会”1.5万人参加
  • ニート候補者、20代の政治参加訴え”スマホで時間確認”は顧客に失礼?
  • 蔵王山噴火、上空観測で異常なしパトカーに衝突、警官2人けが
  • 女児にわいせつ行為、大学生逮捕
      有効無効なぞり検索とは?
        トップ
      • 社会エンタメスポーツコラムコネタ恋愛・女性レビューびっくり
      • 経済
      • IT
      • 国際
      • 漫画・図解
          ランキング今日のニュース
        • 写真

          ユーザーサポートヘルプ/お問い合わせサイトマップ個人情報保護

        • 免責事項おすすめ関連サービス:翻訳天気ブログ
        • 乗換

  •  水から高効率に水素生成 東大など、人工光合成目指す


     

      光エネルギーで化学反応を起こさせる「光触媒」を使って、世界最高レベルの約2%の変換効率で水から水素を生成することに成功したと東京大と三菱化学などのチームが18日までに発表した。今後は変換効率10%を目標にして、できた水素と二酸化炭素(CO2)を使って有機物を作る「人工光合成」の実現を目指す。


      チームは、金属のランタンやビスマスなどから作った水素発生用と酸素発生用の2種類の光触媒を無作為に配置したシートを水の中に入れ、太陽光に似せた光を照射した。


      その結果、それぞれの触媒から水素と酸素が生成された。光エネルギーから水素を作る変換効率は最高で2・2%だった。



     20日にかけて 春の嵐到来か


     

     19日(日)から20日(月)にかけては、全国的に天気が崩れます。西日本を中心にまとまった雨量になりそう。激しい雨や落雷のおそれもあり、「春の嵐」に注意が必要です。


    20日にかけて 春の嵐到来か

     20日(月)正午の予想降水量


     

     20日 大荒れの天気となるおそれ


     上の図は、20日正午の予想降水量を表したもの。
     所々に黄色のエコー(1時間に10~15ミリ)がかかり、
     雨脚が強まることが見込まれます。
     高知など太平洋側を中心に、
     記録的な雨を観測するおそれも。
     上の図でエコーがかかっていない所でも、
     雨が降る可能性が高いです。
     雨雲は、20日午後には東日本に移り
     雷を伴って激しい雨の降る所もあるでしょう。


     

     雨だけでなく、風にも注意を


     嵐の原因となるのは、日本海を進む低気圧。
     21日にかけて、発達しながら北東進する見込みです。
     下の天気図を見ると、
     等圧線の間隔が狭くなっていることがわかります。
     このようなときは、強風に注意。
     沿岸部は高波にもお気を付けください。
     風が強いと、
     折り畳み傘では役に立たないかも知れません。
     月曜日の通勤・通学やお出かけには
     大きめの丈夫な傘をお持ちくださいね。


    20日にかけて 春の嵐到来か



     常に進化を続けた三菱「ランサーエボリューション」のこれが最終限定モデル!


     4月11日・12日に開催された「モータースポーツジャパン2015 フェスティバル イン お台場」の会場で、三菱自動車は「ランサーエボリューション ファイナルエディション」を一般公開した。世界ラリー選手権を戦うため、「ランサー」の4ドア・セダンに高性能ターボ・エンジンと4輪駆動システムを搭載した”ランエボ”の歴史に終止符を打つ最終モデルとして、日本では429万8,400円という価格(消費税込み)で1,000台のみが限定販売される。開発を担当された三菱自動車の方にお話を伺った。
     
     これまで販売されて来た「ランサーエボリューションX」との違いはどこでしょう?
     
     「一番大きな違いは、新たに排気バルブにナトリウム封入バルブを採用したことで、エンジンの最高出力が上がっていることです。具体的な数値はまだ発表できないんですが…」
     
     1,000台のためにそれを開発したのですか?
     
     「日本では1,000台ですけれど、世界各国で販売される台数を合わせればもっと多いので(笑)。いや、ナトリウム封入バルブというのは随分前から開発していたんですけど、なかなか投入するタイミングがなかった。ようやく採用できたのが、最後のモデルになってしまったわけですけれど…」
     
     それだけでパワーが上がるものなのですか?
     
     「今までの300psという最高出力は、耐熱性のマージンを見込んでそこで抑えていたわけです。ランサーエボリューションは一般に市販されるクルマですから、お客様に何年も乗っていただけるような信頼性、耐久性を確保しなければなりません。それが今回、ナトリウム封入バルブを採用したことで冷却性能が高まり、もう少し上げても大丈夫ということになりました」
     
     ナトリウム封入バルブという言葉は他車でもよく聞きますが、ランサーエボリューションにはこれまで採用されていなかったのですか?
     
     「ナトリウム封入バルブというもの自体は、エボリューションIX(ナイン)までのモデルにも採用されていたのですが、X(テン)になったとき、エンジンがそれまでの4G63型から新開発の4B11型へ替わりまして、そのときもう使わなくても充分なパワーが出せるということで一度採用を止めたのです。ただ、従来はバルブの支柱の部分にしかナトリウムが入っていなかったんですけど、今回は傘の部分にまで入っているため、より冷却性能が上がり軽量にもなっています」
     
     では最後にこれでもう”やり切った”という感じですか?(笑)
     
     「毎回、完成したときにはやり切ったと思うのですが、ランサーエボリューションというクルマは完成したらすぐにそれを否定して、次に出来ることを探すという姿勢で開発して来ましたので…」
     
     なるほど、この車名は”ランサーのエボリューション・モデル”というだけでなく、常に”エボリューション”していくという意味もあるわけですね。…



    代走巨人鈴木「僕のミス」2シーズンぶりけん制死


    <阪神2-1巨人>◇18日◇甲子園


     巨人が誇る「代走のスペシャリスト」鈴木尚広外野手(36)が、2シーズンぶりにけん制死した。


    【写真】巨人鈴木尚の走塁コーチは清水宏保氏


     1点を追う7回無死一塁で代走に起用。1死後、阪神能見の2球連続でのけん制に誘い出された。


     「僕のミスです。流れを変える役割ができなかった」と悔しさをにじませた。



     座り込みの遺族ら連行=大規模集会で衝突も―韓国客船事故


     

      【ソウル時事】ソウル中心部の光化門一帯で座り込みをしていた韓国客船「セウォル号」沈没事故の遺族や市民らが18日、排除しようとした警察ともみ合いになった。聯合ニュースによると遺族ら20人以上が連行された。


      遺族らは事故の真相究明が不十分だとして、政府に強く反発。事故1年となる16日夜から座り込みを続けている。