国際そのほか速 -18ページ目

国際そのほか速

国際そのほか速


「ゴルディロックス相場」が加速、緩和期待で海外マネー流入 

 [東京 22日 ロイター] – 「ゴルディロックス相場」が加速している。日経平均.N225は終値で15年ぶりに2万円台を回復。弱過ぎもしないが強過ぎもしない鈍重な景気が、金融緩和環境の維持を可能にさせ、株式などリスク資産市場に緩和マネーを流れ込みやすくしている。


 過熱感は強まっているが、上昇する相場に持たざるリスクを感じた海外勢が買いを入れているという。


 <「日銀プレー」も健在>


 国内でも3月期決算発表シーズンが始まった。だが、出だしは芳しいものではない。安川電機(6506.T: 株価, ニュース, レポート)は2016年3月期の最終減益予想、東京製鉄(5423.T: 株価, ニュース, レポート)は営業減益見通しが嫌気され株価は下落している。


 安川電機は売上高や営業利益は増収増益見通しであるし、当初の業績見通しは「保守的」で市場の期待よりも低くなるとみられているため、失望されたというほどではない。しかし、少なくとも企業業績への期待感を高めるような内容ではなかったはずだ。


 さらに前日の米株は下落。ドル/円JPY=EBSも120円に届いていない。にもかかわらず、日本株は絶好調。日経平均は大幅続伸となり、15年ぶりに終値で2万円大台を回復。TOPIX.TOPXも7年半ぶりの高値を連日で更新している。


 株価のけん引役は銀行株や証券株などの金融株だ。日銀が30日に開く金融政策決定会合で、2015年度の物価見通しを従来の1%からゼロ%台後半に下方修正する見通しと複数メディアが報道。追加緩和の可能性をにらんで日銀会合のタイミングに合わせ金融株を売買する、いわゆる「日銀プレー」が強まっている。


 今週、アジアで投資家を訪問している外資系証券エコノミストは「海外勢は日銀(追加緩和)のことしか興味がないようだ」と話す。実際、銀行株には50億円を超える大口クロス取引が観測されており、多くは海外勢の買いとみられている。「海外勢が上昇し続ける日本株に持たざるリスクを感じ、時価総額の大きい銀行株などに買いを入れているようだ」(大手証券トレーダー)という。 続く…


記事を1ページに表示する



ソニー、15年3月期の最終赤字1260億円に圧縮 ゲームなど好調 

 [東京 22日 ロイター] – ソニー(6758.T: 株価, ニュース, レポート)は22日、2015年度3月期の連結業績予想を上方修正し、最終赤字が従来予想の1700億円から1260億円(前年同期の赤字は1284億円)に縮小すると発表した。据え置き型ゲーム機「プレイステーション(PS)4」の好調が寄与した。


 PS4の販売が好調で、歴代PSシリーズで過去最高のペースで売れている。ゲームを通じたネットワーク販売も拡大しており、ユーザー数、コンテンツ配信ともに伸びた。


 また、11年ぶりに通期で黒字化見込みのテレビ事業のコストを一段と削減。ネットワーク配信の好調で音楽事業も好調で、株価上昇によるソニー生命の利益も寄与した。


 売上高は従来予想の8兆円から8兆2100億円(前年同期は7兆7673億円)、営業利益は同200億円から680億円(同265億円)に、それぞれ上方修正した。


 1―3月期の為替レートはドル119.1円(従来想定118円)、ユーロ134.4円(同133円)で、ほぼ想定通りに着地した。


 


  (村井令二)


 Thomson Reuters 2015 All rights reserved.



神田愛花アナ、デタラメ記事に困惑「全然違う…」


バナナマン日村勇紀(42)との熱愛が発覚した元NHKの神田愛花アナウンサー(34)が22日、ネット上で「すごく悲しくなる記事」を見つけたとして、「全然違うのに…」と困惑を示した。


【写真】偽ベートーベン認めた売名行為 近く会見


 2人は17日発売の写真集「FRIDAY」で半同棲していることを報じられ、その後、交際を認めて世間をにぎわせた。


 しかし2人に向けられるのは祝福の声ばかりではない様子。“ブサイク芸人”である日村に神田アナの方から告白したことをいぶかる向きもあり、一部報道では「神田アナの売名行為」といった旨の内容もあった。


 そうしたネット上の記事に、神田アナは「なんでそういう理論にもっていくんだろう。全然違うのに…」と困惑。「反論したくなる気持ちを必死におさえているところです 私よ、大人になれ、大人になれ、大人になれ……」とつづっている。



 歌手・松崎しげるがカフェラテと同化しちゃった!?


 

 味の素ゼネラルフーヅ(AGF)は、同社のコーヒー「〈マキシム〉〈トリプレッソ〉」のプロモーションの一環として、歌手の松崎しげるさんを起用したキャンペーンを実施している。


 同キャンペーンでは、“濃厚人間代表”である松崎さんを起用し、多数のユニークなコンテンツを提供。まずは、同商品のプロモーションムービー撮影中に誤ってセットに落下してしまったという展開のフェイクムービーを撮影し、カフェラテに溶け込んで同化してしまった松崎さんを救い出すゲームへとつなげていく。高得点を獲得すると、プレゼントに応募ができ、抽選で333人に同商品のトライアルセットが当たる。


 また、iOS向けの無料アプリ「360度松崎しげる合唱団」を公開。アプリを起動すると、その場が濃厚なライブホールになり、全員松崎さんの姿の合唱団員が現われ、「フニクリ フニクラ」の音楽に合わせて、同商品のオリジナル歌詞を熱唱する。端末をぐるりとかざすと数十人の松崎さんが周囲を取り囲むように並び、一人ひとりの顔に寄ることもでき、濃厚な歌を濃厚に歌い上げる濃厚な松崎さんの表情を楽しめる。


 そのほか、特設サイト上では、キャンペーンのプレゼントとして製作された、松崎さんを3Dプリンターで完全に再現した“リアルスケール松崎グラス”の舞台裏を記録した動画が公開される。グラスは透明で、「〈マキシム〉〈トリプレッソ〉」を注ぐと、コーヒー色のこんがりした松崎さんが現れるというアイディアで企画されたが、総重量が100キログラムを超えることが判明し、プレゼント用途は断念し、幻のグラスとなった。


 なお、「〈マキシム〉〈トリプレッソ〉」は、3倍高密エスプレッソを使用した濃厚さが特徴の商品。チルドカップ、ボトルコーヒー、インスタントコーヒー、スティックコーヒーの4タイプをラインナップする。


 


 
 



 岡崎所属のマインツがシュミット監督との契約を2018年まで延長


 

 マインツを率いるシュミット監督 [写真]
 =Bongarts/Getty Images


  日本代表FW岡崎慎司が所属するマインツは21日、チームを率いるマルティン・シュミット監督との契約を2018年6月まで3年間延長することをクラブ公式HP上で発表した。
 
  スイス出身のシュミット監督は現在48歳で、2001年にFCラロンのアシスタントコーチから指導者の道を歩み始めた。その後、同チームの監督を務め、FCトゥーンのBチームを指揮すると、2010年からはマインツU-23(Bチーム)を率いていた。
 
  2015年2月にカスパー・ヒュルマンド監督が解任されると、トップチームの監督に昇格。監督就任以降の成績は、3勝3分け2敗となっている。
 
 


 本記事は「サッカーキング」から提供を受けております。
 著作権は提供各社に帰属します。



 好調・青木、3試合連続マルチ!盗塁1つに適時打で12試合ぶり打点も


 

 好調を維持する青木宣親[Getty Images]


 ○ ジャイアンツ 6 - 2 ドジャース ●
 <現地時間4月21日 AT&Tパーク>
 
  ジャイアンツの青木宣親が現地時間21日、本拠地でのドジャース戦に「1番・左翼」で先発出場。適時打を含む2安打を放ち、12試合ぶりとなる打点を挙げた。
 
  この日も定位置の1番で先発した青木。初回の第1打席で安打を放ち、連続試合安打を3に伸ばすと、3番パガンの打席では今シーズン4つめの盗塁も記録。得点には結びつかなかったが、積極的な仕掛けで相手を揺さぶる。
 
  3回に先頭で迎えた第2打席では一ゴロに倒れるも、4回二死二、三塁で迎えた第3打席ではセカンドへの内野安打を放ち、現地時間8日のダイヤモンドバックス戦以来となる12試合ぶりの打点を記録した。
 
  7回の第4打席では見逃しの三振、8回に巡ってきた第5打席では二ゴロに倒れ、この日は5打数2安打、1打点に盗塁がひとつ。3試合連続のマルチ安打で打率を.344に上げた。


 本記事は「ベースボールキング」から提供を受けております。
 著作権は提供各社に帰属します。



 4試合連続失点中のロッテ・益田が抹消 22日のプロ野球公示


 

  ロッテは22日、益田直也を登録抹消し、代わって藤岡貴裕を昇格した。
 
  益田は今季ここまで8試合に登板し、1勝1敗、防御率7.27。21日のオリックス戦で3失点するなど、4試合連続失点中と精彩を欠いていた。
 
  昇格した藤岡は二軍戦4試合に登板し、0勝2敗ながら防御率2.57の成績を残している。
 
 
  その他公示は以下の通り。
 
 <4月22日の公示情報>
 ※再登録=5月2日以降
 
 ◆ 北海道日本ハムファイターズ
 -登録-
 38 武田勝 / 投手
 46 瀬川隼郎 / 投手
 =抹消=
 20 クロッタ / 投手
 
 ◆ 千葉ロッテマリーンズ
 -登録-
 18 藤岡貴裕 / 投手
 =抹消=
 52 益田直也 / 投手
 
 ◆ 東北楽天ゴールデンイーグルス
 -登録-
 17 長谷部康平 / 投手
 =抹消=
 38 西宮悠介 / 投手
 


 本記事は「ベースボールキング」から提供を受けております。
 著作権は提供各社に帰属します。



 争奪戦の行方は…パレルモ会長、ディバラへの関心示す2チームを明言


 

 去就に注目が集まるパレルモのFWディバラ [写真]=Getty Images


  パレルモのマウリツィオ・ザンパリーニ会長が、スペインメデイア『カナル・プルス』のインタビューに応え、今夏の移籍市場でビッグクラブ入りが噂されるアルゼンチン人FWパウロ・ディバラの去就について言明した。
 
  ザンパリーニ会長は「ディバラはシーズン後にパレルモを去る。本人と代理人が、ビッグクラブへ行くことを強く望んでいる。彼らの思いは正しいものだ」と今夏の移籍市場での移籍を断言すると、「獲得を望んでいるクラブは4つ。そのうちの2つは、ユヴェントスとアーセナルだ」と話し、獲得を欲している具体的なクラブ名を明かしている。
 
  現在21歳のディバラは、今シーズンのセリエAで13得点とブレイク。得点ランキングでは、ナポリに所属する同郷のFWゴンサロ・イグアインと同じ5位に位置するなど、期待を大きく上回る活躍で、イタリア内外から大きな注目を集めている。
 
 


 本記事は「サッカーキング」から提供を受けております。
 著作権は提供各社に帰属します。



 大学日本代表とNPB選抜が激突!6月29日に壮行試合


 

 大学日本代表候補のひとり・田中正義(創価大)[Getty Images]


  7月3日に開催される「2015年夏季ユニバーシアード 光州大会」に出場する大学日本代表の壮行試合として、「侍ジャパン大学日本代表 対 NPB選抜」の開催が決定した。
 
  ユニバーシアード競技大会とは、国際大学スポーツ連盟(FISU)が主催する学生を対象にした国際総合競技大会。2年ごとに開催され、今年は韓国の光州で行われる。
 
  大舞台を前に、“学生最強”チームがプロ野球選手たちと対戦する注目の一戦。メンバーは4月27日(月)に大学日本代表が、4月28日(火)にはNPB選抜が発表される見込み。大学で着実に力をつけている選手たちが、高卒でプロ入りした選手たちに挑むといった新たなたのしみとなりそうだ。
 
  試合は6月29日(月)18時30分から、大学野球の聖地・明治神宮野球場にて開催。チケットの販売など、詳細は侍ジャパンの公式HPにて。


 本記事は「ベースボールキング」から提供を受けております。
 著作権は提供各社に帰属します。



 破産宣告の名門パルマ、最低価格26億円からの売り出しがスタート


 

 サポーターとゴールを喜ぶパルマの選手たち [写真]=Getty Images


  パルマは21日、正式にスポーツ部門の売却を進めることを発表した。クラブ公式HPが伝えている。
 
  深刻な財政難に悩まされていたパルマは、3月19日の公聴会で裁判所から破産宣告を受け、破産管財人の管理下に置かれていた。
 
  今シーズン、パルマは給料未払いや所得税滞納により勝ち点をはく奪されており、最下位に沈むチームは降格が決定的。スポーツ面での負債額はおよそ7400万ユーロ(約95億円)で、返済のため、今回新たなオーナーを競売で募集することになった。
 
  売却最低価格は2000万ユーロ(約26億円)で、購入申込期限の5月6日までに入札がなければ、期限は同12日、18日、22日、28日と延期される。さらに、延期が行われる毎に最低価格が25パーセント減額されていく。
 
 


 本記事は「サッカーキング」から提供を受けております。
 著作権は提供各社に帰属します。