
今やビューティストたちの中では、なくてはならないアイテム「美容オイル」。
万能コスメの代表的存在ですが、まだまだ美容オイルに挑戦していない人が多いのも事実。
【この記事のすべての画像・動画を見る】
美容オイルの使い方を調べてみると、いろんな雑誌やタレントのブログなどでも「何でも使える!」と紹介されているけれど、使ったことがない人にとっては具体的な使い方が分からないまま嫌煙してしまうことも。
乾燥やお肌のバランスが乱れやすいこの時期は、美容オイルでお肌のバランスを整えてあげることで肌トラブルを解消できるんです!
「何でも使える」はホント!どんな肌質にもOK
でも、美容オイルを使ったことがない人にとっては、「何でも使える」と言われても、どう使っていいものか分からなくありませんか?
最も代表的なのは、化粧水の前のブースターとしての使い方。
洗顔後すぐからお肌の水分は失われているので、オイルを1滴お肌に薄くのばすことで水分の蒸発を防ぎ、そのあとに使う化粧水の吸収を良くしてくれます。
他にも、お肌に疲れが出ているときはスキンケアをオイル1本だけにする肌断食や、今あるファンデにオイルを1滴混ぜて保湿力をプラスするなどの使い方も。
オーガニック由来のオイルを選べば、アレルギーや敏感肌の人でも安心して使えるので、肌質を選ばないところも優秀です。
大人ニキビを撃退したいならオイルを使って
ニキビが気になる人が一番避けているのが油分。
だけど、この行為が、大人ニキビの原因になっているって知っていましたか?
皮脂過剰によってできる思春期のニキビとは違い、大人ニキビの原因の多くは乾燥や油分不足によるもの。
乾燥によってお肌表面の水分が不足すると、お肌を守るために皮脂を過剰に分泌します。
それによって水分と油分のバランスが乱れ、炎症を起こしてしまうのです。
そこで、オイルで適度な油分を補ってあげることで、お肌が過剰に皮脂を分泌しなくなるので、ニキビの発生をを抑えることができるのです。
オトナ女子にオススメのオーガニックオイル
オイル初心者にとって、オイル選びは未知の世界! ということで、初めての人でも使いやすい美容オイルをご紹介します。
プラクリティ オーガニック アルガンオイル
Photo by aqua primo
日本で初めての「JONA(日本オーガニック&ナチュラルフーズ協会)認証」を取得している100%ピュアオーガニックオイル。
オリーブの4倍のビタミンEと高い抗酸化作用で注目が高いアルガンオイルで、美肌やアンチエイジングに効果的です。
メルヴィータ ローズパルプ ウォーター オイル デュオ
Photo by Melvita
ローズヒップオイルとダマスクローズのフラワーウォーター配合の、二層式のブースター。
オイルのベタベタ感が苦手な人、お肌の水分不足に悩む人には、潤いと保湿が一度に手に入るのでオススメしたいオイルです。
DHC オリーブバージンオイル
Photo by DHC
オイル美容の先がけとなった、いわずと知れた老舗アイテム。
100%天然成分なので肌トラブルに悩まされがちな人でも安心。
こっくりとしたテクスチャーが特徴です。
美容オイルって、使い始めるまではハードルが高いと思いがちです。
しかし、一度使ったら「もう手放せない!」という女性が続出なんです。
アラサー女性のお肌は変化が多いもの。
バランスを崩しがちなお肌を整えてあげるために、ぜひこの機会に美容オイルにチャレンジしてみませんか?