松山英樹、“耳が痛かった”ほどの喧騒に負けず暫定29位T発進! | 国際そのほか速

国際そのほか速

国際そのほか速

松山英樹、“耳が痛かった”ほどの喧騒に負けず暫定29位T発進! <ウェイスト・マネジメント・フェニックスオープン 初日◇29日◇TPCスコッツデール(7,266ヤード・パー71)>
  アリゾナ州にあるTPCスコッツデールで開幕した米国男子ツアー「ウェイスト・マネジメント・フェニックスオープン」。大会初日は日没サスペンデッドにより8名の選手がホールアウトできなかった。そんな中、昨年の大会で4位タイとなった松山英樹は、4バーディ・2ボギーの“69”で2アンダーをマーク、暫定ながら29位タイとまずまずの位置につけた。
 大会初日の松山英樹の結果は!?リーダーボードでチェック!
  この日1番からスタートした松山は序盤3番で幸先よくバーディを先行。その後も7番、9番でもバーディを奪いスコアを伸ばした。前半はノーボギーで順調にスコアを伸ばした松山だったが、後半中盤でショットが乱れ14番、15番で連続ボギー。それでも最終18番でバーディを決めてホールアウト、「上がりは良かったので明日につながるかな…」と納得のフィニッシュとなった。
  予選ラウンドではマスターズチャンプのバッバ・ワトソン(米国)と昨シーズンのFedexcup年間王者ビリー・ホーシェルとのペアリングとなった松山。さらに1つ前の組にはタイガー・ウッズ(米国)もいる。そんな注目組には当然ギャラリーも多く、「去年はこんな組に入ってなかったんでもう少し静かにやれたんですけど」とやや困惑気味。また、ギャラリーからの声援も「耳が痛くなるほどうるさかった」という。しかし、そんなお祭り騒ぎの中でも「打つ時は気にならないけど」と高い集中力を発揮しプレーした。当然明日も喧騒は続くだろうが集中力を切らさずにスコアを伸ばし上位浮上を目指したい。
 <ゴルフ情報ALBA.Net>
 【関連ニュース】
 遼は初日イーブンパーも「方向性が見えてきている」
 【速報】タイガー下位に沈む!松山英樹は暫定29位T、石川遼は65位Tで初日終了
 【Gボイス】タイガー? マキロイ? それとも… あなたが思うベストスイングは誰?
 最新ギアはギアNAVIでチェック!
 毎週更新、ゴルフ好きの美女を紹介!「美ゴ女」<AT&Tペブルビーチ・ナショナル・プロアマ 事前情報◇11日◇ペブルビーチGL他>
  米国男子ツアー「AT&Tペブルビーチ・ナショナル・プロアマ」が現地時間12日からカルフォルニア州にあるぺブルビーチGL、他2コースを使い開催される。この大会は3日目までアマチュアとプロが混合の予選を行い、最終日の4日目は予選を突破したプロのみで決勝ラウンドが行われる。予選のプロアマ戦ではハリウッドセレブや他競技のスポーツ選手らとトッププロとの豪華な組み合わせが見れる人気の大会である。
  昨年は、ジミー・ウォーカー(米国)が途中苦しみながらも逃げ切りで優勝、シーズン3勝目を挙げた。そのウォーカーは今季「ソニー・オープン」で1勝、その他の試合でもトップ10に4回入り現在Fedexポイントランキング1位に立っている。当然この大会の優勝候補筆頭だ。
  その他では、先週プレーオフの末、今季初勝利を挙げたジェイソン・デイ(オーストラリア)やジョーダン・スピース(米国)、この大会で半年ぶりにツアー復帰のダスティン・ジョンソン(米国)らが出場する。
  また、日本勢では今田竜二が参戦。先週まで出場資格はなかったが、欠場者が出たため急遽出場できることとなった。現在下部ツアーを主戦場としている今田にとってレギュラーツアー今季2戦目となる。初戦の「ソニー・オープン」では予選落ちと厳しい結果だっただけにこのチャンスを生かし、レギュラーツアー復帰の足がかりにしたいところだ。
 <ゴルフ情報ALBA.Net>
 【関連ニュース】
 大混戦!ジェイソン・デイが4人のプレーオフ制し逆転V!
 【舩越園子コラム】惜敗を勝利につなげるために
 松山英樹は世界14位をキープ!逆転勝利のJ・デイが4位に浮上
 最新クラブの情報はギアNAVIでチェック!
 毎週更新、ゴルフ好きの美女を紹介!「美ゴ女」