“流木”みそ大根食べて洪水封じ 大野市土布子区で伝統「伊勢講」 福井県大野市土布子(つちふご)区に300年以上前から伝わる伝統行事「伊勢講」が15日、同区のふれあい会館で行われた。大根を「流木」、溶いたみそを「濁流」に見立て煮込んだ大根を豪快に味わい、洪水封じや家...[記事全文]