クルド人政党幹部が2日、読売新聞に明らかにした。
この幹部によると、イスラム国は今週、兵士を人質に取ったとする声明をインターネット上に流した。イラク北部キルクークの西約50キロ・メートルの町ハウィジャなどで拘束されているとみられる。
同幹部によると、自治政府側は、1月30日にあったキルクーク一帯での戦闘で、イスラム国戦闘員13人を拘束した。イスラム国側が今回、人質交換を求めているかどうかは不明だが、自治政府は、イスラム国との交渉はさらなる危険を招くと判断しており、交換には応じない方針という。
クルド人政党幹部が2日、読売新聞に明らかにした。
この幹部によると、イスラム国は今週、兵士を人質に取ったとする声明をインターネット上に流した。イラク北部キルクークの西約50キロ・メートルの町ハウィジャなどで拘束されているとみられる。
同幹部によると、自治政府側は、1月30日にあったキルクーク一帯での戦闘で、イスラム国戦闘員13人を拘束した。イスラム国側が今回、人質交換を求めているかどうかは不明だが、自治政府は、イスラム国との交渉はさらなる危険を招くと判断しており、交換には応じない方針という。